興譲の精神を育むために
めざす学校の姿
興譲」の意義を受けつぐ
"保護者・地域とともに育つ学校"
  ~保護者・地域に信頼される
学校をめざして~

めざす子どもの姿
【3つの掟】
    「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」
令和6年度大矢知興譲小 学校づくりビジョン.pdf

学校いじめ防止基本方針
令和5年度学校いじめ防止基本方針.pdf
 

学校基本情報

〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
        1212番地

Tell 059-361-0136

最寄駅
 三岐鉄道 大矢知駅
  (徒歩5分)
 

カウンタ

COUNTER443385

R3 学校のようす

R3 学校のようす >> 記事詳細

2021/07/01

23人 VS 小川先生

| by 管理職
 今日は新採用教員の小川先生と5年1組の算数の授業を見にいきました。

 課題は、いろんな文章題や数直線を見て、これは掛け算か割り算かを判断していくというものでした。

 ところが、やがて授業者の山本先生から出されたミッションは「23人 VS 小川先生」。つまり小川先生に負けないように何算か考えようということです。少人数の算数の時間なので、23人。他教科の授業より人数が少なくなっています。

 子どもたちは負けじと考えます。手もたくさんあがりました。

 当てられた児童は黒板の前で解説します。「この問題は矢印がこちらむきになるから・・」

 集中力が途切れそうな後半になってくると、山本先生から新たなミッションが出されます。「次の問題は、10秒間しか見せないからね。ノートにすばやく写して!」

「写せたかな。はい十秒。プロジェクターにふたをします」

 あせってノートに問題を再現する子どもたち。
 あっという間に残り10分になりました。
「じゃあ、授業の最後に復習しよう。いくつか問題を解いて、何に気づいたか説明できる?」

 最後まで集中力を切らさずに、小川先生と競うことができました。
14:10