興譲の精神を育むために
めざす学校の姿
興譲」の意義を受けつぐ
"保護者・地域とともに育つ学校"
  ~保護者・地域に信頼される
学校をめざして~

めざす子どもの姿
【3つの掟】
    「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」
令和6年度大矢知興譲小 学校づくりビジョン.pdf

学校いじめ防止基本方針
令和5年度学校いじめ防止基本方針.pdf
 

学校基本情報

〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
        1212番地

Tell 059-361-0136

最寄駅
 三岐鉄道 大矢知駅
  (徒歩5分)
 

カウンタ

COUNTER442739

R3 学校のようす

R3 学校のようす >> 記事詳細

2021/09/10

今週のオンライン授業の様子と、来週からの担当教員について

| by 管理職
 まるごとオンライン授業の1週間が終わろうとしています。朝からZoom接続を何度も何度もトライし、コンピュータから聞こえてくる小さな音声に耳をすませて、と1日の疲れ方が全然違う1週間だったと思われます。保護者の方にも多大なご協力をいただき、ありがとうございました。土日は感染拡大には十分気をつけながらも、リラックスする時間を作っていただければ幸いです。
 さて、写真でさまざまなオンライン授業の裏側・苦労をごらんいただきます。
 まずはユージーンさんが加わっての6年生の英語の授業。画面にはユージーンさんと瀬古先生しか映っていないのですが、実際にはサポートに入る先生が何人も画面の外にいました。
 Zoomの様々な操作、たとえば「ビデオ停止」を指示するために、瀬古先生の授業ではイラストボードが用意されています。コンピュータの操作をわかりやすく伝える工夫です。
 2年生の前田先生は2クラス計56人を対象とした授業を行っていました。二つのコンピュータの画面には子どもたちの顔がいっぱい。もうひとりの先生が、質問受けなどを担当する仕組みです。
 3年生の原先生の音楽は、リコーダーの実演をしながら、大切なポイントをイラストで示して、大忙しです。
 1年生は音楽の時間に、疲れた身体をほぐす時間を取り入れました。学校に登校してオンライン授業を受けている人たちも、音楽に合わせて身体を動かして、こり固まった筋肉をほぐしていました。
 なお、来週の㈪~㈬はさらにオンライン授業が進みます。1年4組の担任交代にともない、2学期から担当学年や担当クラスが代わる教員が、オンラインで子どもたちにあいさつをさせていただくことになります。次の学年やクラスは、授業担当教員が(     )のように代わりますので、何卒ご理解のほどをお願いいたします。6年生家庭(城富美→西川由美)、3年1組理科(城→瀬古静香)、なかよし理科(瀬古→水野友加里《新規採用》)、4年1組と4年4組の算数の補助として(城→水野)。新しく担当になる教員一同はりきっていて、実際の生の授業が始まることを心待ちにしております。始業式で児童のみなさんにあらためてご紹介する予定です。※なお6年生は算数の授業で少人数編成を組んでいましたが、人員不足のため当面少人数編成ではなく学級全員での授業を行います。


13:48