興譲の精神を育むために
めざす学校の姿
興譲」の意義を受けつぐ
"保護者・地域とともに育つ学校"
  ~保護者・地域に信頼される
学校をめざして~

めざす子どもの姿
【3つの掟】
    「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」

学校いじめ防止基本方針
令和5年度学校いじめ防止基本方針.pdf
 

学校基本情報

〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
        1212番地

Tell 059-361-0136

最寄駅
 三岐鉄道 大矢知駅
  (徒歩5分)
 

カウンタ

COUNTER439173

R5 4年生のようす

R5 4年生のようす
12
2024/02/15

体育館に飾りを付けました!

| by 大矢知興譲小学校
 4年生は、体育館のステージに向かって右側の壁のかざりをすることになっています。

 6年生へ感謝の気持ちを込めて、気球のかざりを一生懸命作りました。また、6年生を送る会の「かざり担当」が中心となって、お花を使った文字を作りました。6年生を送る会のリハーサルにお越しいただけましたら、ぜひご覧ください。


1組「ゆめ♡」


2組「きぼう」


3組「えがお」


4組「みらい」

17:00
2024/01/31

給食のお話を聞きました!

| by 大矢知興譲小学校
 各クラスで、給食のお話をしてもらいました。内容は「体がよりよく成長するためには何が必要だろう?」です。
 食事・運動・休養(すいみん)が大切であり、給食は「食事」で大切な役割をもっていることを知りました。



 感想では、早寝早起きを心掛けたいというものや、毎日栄養を考えて作ってもらっていることへの感謝を、多くの子が書いていました。
 健康に成長するために、自分たちでも意識できるようになってほしいです。


17:16
2024/01/31

長縄記録会がありました!

| by 大矢知興譲小学校
 今日は、4年生で長縄記録会をしました。休み時間や体育の時間を使って、たくさん練習してきました。



 それぞれのクラスで協力してがんばることができました。これからも、一致団結して前に進んでいってほしいと思います。


17:00
2024/01/26

長縄記録会に向けて!

| by 大矢知興譲小学校
 今日は1月31日に行われる長縄記録会に向けて、4年生全クラスで練習をしました。
赤白の各チームが跳び、お互いに良いところや改善点を伝え合うことで、記録の向上を目指しました。


 本番まであと少しとなり、子どもたちもより一生懸命練習に取り組んでいました。


16:22
2023/09/19

防災倉庫の見学!

| by 大矢知興譲小学校
 体育館のところにある防災備蓄倉庫の中に、どんなものがあるか見学しました。


 発電機やトイレ、おむつ、非常食やリヤカーなど様々なものがあることがわかり、子どもたちは驚いていました。


 3組は後日、見学します。
17:00
2023/06/20

給食で出るゴミ?について考えよう!

| by 大矢知興譲小学校
 6月15日に食育がありました。栄養教諭の先生から「給食で出るゴミ?」についてお話をしてもらいました。


 社会見学でクリーンセンターにいって、ごみについてたくさん考えた子どもたちからは、食べ残しについて、「もったいない」「作った人にもうしわけない」などの意見が出ていました。
 また、給食を減らすことは、成長に必要な栄養を十分に取ることができないことも教えてもらいました。
 自分に必要な量をしっかり考え、好き嫌いを少なくしていきたいと考えていました。
 
18:31
2023/06/09

下水道出前授業がありました!

| by 大矢知興譲小学校
今日は四日市市上下水道局の方にお世話になって、下水道の出前授業がありました。

ビデオでは、自分たちが流した水が、どのように処理されているのかを学びました。


ビデオで学習した内容をもとにしたクイズでは、しょうゆや牛乳、サラダ油をそのまま下水に流してはいけないことがわかりました。油500mlを魚が住めるようにするためには、お風呂330杯分のきれいな水が必要だということがわかり、驚いていました。


最後にトイレットペーパーとティッシュペーパーの溶け方の違いを実験しました。
トイレットペーパーは水に流せるようにすぐに溶けることが目に見えてわかり、きちんと使い分けたいと多くの子が言っていました。


17:00
2023/06/02

社会見学に行きました!

| by 大矢知興譲小学校
四日市市クリーンセンターと播磨浄水場に社会見学に行ってきました。
四日市市クリーンセンターでは、3Rの中でも特に「リデュース」が大切だということがわかりました。



播磨浄水場では、川から汲んできた汚れた水で実際に実験をして、きれいになる過程を勉強しました。
飲み水になるまでにたくさんの作業があることを知り、水を大切にしていきたいという気持ちを持つことができました。

17:00
2023/05/22

パッカー車の見学をしました!

| by 大矢知興譲小学校
パッカー車に実際にごみを入れ,車の中に入っていく様子を見て大喜びでした。

パッカー車がどのようになっているのかを見ることができ,仕事に対する思いも知ることができました。

これからごみを出すときに注意していくことを知り,実践していく気持ちが持てました。

17:00
2023/05/19

交通安全教室がありました!

| by 大矢知興譲小学校
とみまつ隊のみなさんに来ていただき,交通安全についてお話をしていただきました。

守ってほしい「はひふへほ」や,自転車のブレーキのかけ方を学びました。


卵を使ったヘルメットの実験では,ヘルメットをかぶる必要性を知ることができました。

18:00
12