日誌

R6授業風景 >> 記事詳細

2025/02/06

4年生 国語

| by 大谷台小学校教職員
「調べたことを報告しよう」を学習しています。

この単元では、アンケートをとり、わかりやすい文章で報告することをめあてにしています。

今回、「みんなの生活を向上させるために」を念頭に置き、クラスの仲間にどのようなアンケートをとるとよいか考えました。

すると、「インターネット」「習い事」「睡眠時間」「好きな教科」「動物との関わり方」「休日の過ごし方」「読書」「休み時間の過ごし方」というテーマが出てきました。

Googleフォームでアンケートを作成し、その場でGoogleクラスルームへ投稿、同時にアンケートへの回答もタブレットで行います。

タブレットがあるとこれらの作業が短時間で行うことができます。紙でアンケートを作成するものいいことですが、タブレットで時短化することで、よりプレゼンテーションを作り込む時間を確保することができます。


プレゼンテーションは、キャンバで行います。


発表原稿と合わせて、発表用のスライドも作成していきます。
「円グラフの方がわかりやすいかな?」
「でもフォームの回答欄には棒グラフしか出てないよ」
「じゃあ、円グラフを作ってみるよ」

「発表原稿作っておいたから、これ書くといいよ。」
「ありがとう。キャンバの3ページまではできたよ。」
「まとめでは、何て結論づけようか??」

この先は、発表の役割分担と、発表の練習をしていきます。
10:51