2月6日(木)14:00~
4月から入学する新1年生の保護者を対象に入学説明会を実施しました。


入学が近づき、保護者の皆さまは、楽しみな面と不安な面をお持ちのことと思います。
学校生活について少しでも知っていただき、安心していただけることを願って実施しました。


「入学に向けて(準備)」「保健室より」「学校給食について」「入学式・PTAについて」の説明をしました。
最後に、見守り隊(地域ボランティア)の若林さんから「登下校について」のお願いがありました。若林さんは23年間に渡って、垂坂方面に登下校する児童の見守り活動を北門で続けてみえます。子どもたちとはすっかり顔見知りです。
お願いとしては、「朝、保護者の方が急な用事で自動車にて学校へみえる場合は、北門から入らないで欲しい」とのことでした。門前を歩行中の児童及び給食室へ配送するトラックと接触しそうで危ないためです。
もし、学校へお越しいただく場合は、東門から進入し、職員玄関の横(路上タイル部の場所へ駐車は避けてください。緊急避難袋設置場所のためです。)に駐車ください。
説明会後には学用品販売を行いました。
新1年生のみなさん、全職員、全校児童は4月からの入学を楽しみにお待ちしています。