日誌

R7授業風景 >> 記事詳細

2025/04/21

1年生を迎える会

| by 大谷台小HP管理者
 4月21日(月)2限目 9:35~
 体育館にて、1年生を歓迎し大谷台小学校の一員として迎えるための「1年生を迎える会」を行いました。

 最初は緊張していた1年生でしたが、6年生と手をつないで元気に入場しました。




 児童を代表して、児童会代表委員からの1年生へのメッセージをおくりました。


 校歌を全校で歌いました。
 1年生は早く覚えてみんなで歌えるといいですね。



 毎年恒例の〇×クイズでは、2~6年生も盛り上がりました。




 校長先生のお話では、始業式であった”しあわせ”のお話がありました。
 しあわせの「せ」、「積極的に行う」がこの会では見られました。



 特に6年生と児童会代表委員会は、短い時間の中で企画運営してくれました。
 積極的に動いてくれた結果です。ありがとうございます。

 これからは、盛り上がるときと、しっかり話を聞く時の切り替えができると、さらに良い大谷台小学校になっていくと思います。
 わせの「し」=「しっかり聴く」を意識していきましょう。



 1年生のみなさん、入学おめでとうございます。
11:20