このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
桜台小学校について
学校沿革史
桜台っ子「10のきまり」
桜台っ子「学校生活10のやくそく」
いじめ防止基本方針
学校づくりビジョン
所在地・連絡先
学校だより「ひょうたんいけ」
年間行事予定
日課表
警報等の発生時における安全確保
弾道ミサイル落下時の行動について
過去の記事
counter
桜台っ子ニュース
令和7年度
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/11/12
【1年生】繰り下がりの引き算
| by
桜台小学校長
今日は、1年生の算数の公開授業研修会でした。校内の先生方が1年1組の算数「繰り下がりの引き算」の授業の参観をしました。入学してから半年がたち、授業を受ける態度、積極的な学び方、友だちどうしの学びあいなど素敵な1年生に成長した様子を見ることができました。また、タブレットを使いこなす学習方法に「すごい 1年生」とどの先生からも感嘆の声しきり。
16:30
2025/11/12
【2,5年生】芋ほり
| by
桜台小学校長
今週は、25日に予定している「焼き芋大会」に向けてきょうだい学年で芋ほりをしています。先日は3,4年生、本日は、2,5年生が一生懸命掘っていました。今年も暑い夏のため、芋の出来栄えが心配されましたが、「去年より 大きな芋がたくさん獲れた!」と喜びの声を上げていました。「軍手忘れて 手が泥だらけ」と自然に触れる貴重な体験もできました。
16:00
2025/11/11
バスで外へ!
| by
桜台小学校長
5年生の社会見学でした。
出発前に四日市公害にかかわる事前学習をしていました。
四日市公害と環境未来館で詳しく学んできます。
「いっぱい勉強してきてね」という横断幕で見送りました。
しばらくすると、1年生の子どもたちがコモノスイミングからバスで戻ってきました。最後のプールで、満足そうな顔を見せてくれました。
11:09
2025/11/07
授業風景あれこれ
| by
桜台小学校長
修学旅行や5年生の研究授業の関係で6年生は給食後、5年生は5限後に下校となりました。
2年生が三の段の九九の表を見ながら気づいたことをたくさん見つけ発表していました。そして、三の段を声に出しながら唱えていました。
4年生が慎重に彫刻刀を扱いながら版画制作をしていました。
完成と思いきや、色版画に挑戦するようです。
17:54
2025/11/06
修学旅行 ~映画村~
| by
桜台小学校長
子どもたち、お待ちかねの映画村です。
班別行動でお化け屋敷や買い物を楽しみました。
予定通り、映画村を出発し帰路につきます。
15:03
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
桜台っ子ヒストリー
カレンダー
2025
11
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project