雨過天晴の言葉通り、清々しい一日となりました。
運動場の状況を鑑みて臨機応変に午前中は授業を行い、午後に集中して明日の体育祭の準備を進めました。
そんな今日の授業をみると、教科横断的な内容がたくさん見て取れました。また、授業内容と日常生活が密接につながっている様子も伝わってきました。慌しい中でも一期一会の心で臨み、教科書の世界を越えた学びの広がりを期待したいと思います。
体育祭の準備(写真は1年生)

3年生理科 数学と思いきや自動車や鳥の速さから物理の世界へ

2年生英語 教科書の内容は自由の女神に関するものでした

1年生国語 古典を味わうには歴史の知識は欠かせないようです
㊗後期生徒会役員立候補者は全員信任されました
