新着情報

 

学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2023/09/01

【学校長】清新な心でリスタート

| by 学校長
 2学期が始まりました。本日、暑い体育館に凛とした姿で始業式に臨む生徒たちの姿を見て、それぞれが新たな目当てを持ち、学校生活を充実させようとする意欲を感じました。暑さとの闘いはまだまだ続きます。熱中症対策をしっかりと取り、安全・安心な学校運営を進めたいと思います。
 さて、夏休み中、20日に水沢地区の活性化を考える講演会があり、6名の生徒が参加いたしました。また、水沢各地区の防災訓練が27日に行われ、多数の生徒が参加いたしました。2学期は、こうした取組も活かし、「中学生として何ができるか」「将来、地域住民としてどう生きたいか」といった視点から、未来をたくましくきり拓く力が高まるよう、教科横断的な学習を進めていきたいと考えています。
 
なお、小山田地区の防災訓練は、来る10日(日)の鹿間地区を皮切りに、2学期から2学期にかけて地区ごとに行われます。近づいてきましたら、再度、積極的参加を促してまいります。

※保護者の皆様におかれましては、9日(土)に実施予定のPTA環境整備活動への 
 ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

3年生 実力テスト           2年生 社会
  

1年生 学活               避難訓練
  

講演会(8月20日)           防災訓練(8月27日)
   



15:00