来年度への助走となる3学期が始まりました。始業式では、2学期に引き続き、「なぜそうなのか」「どっちが正しいのか」「それは本当に真実なのか」と問うことの大切さについて述べ、より一層深い学びが達成できるよう激励いたしました。
今回は、『天声人語』(12/31付)の内容に触れ、「今日認められている考えのすべては、かつて常識外れだった。/B.Russell」という言葉を引用し、固定観念にとらわれず、考え、調べ、話し合い、真実を追究する姿勢を大切にしてほしいと話しました。
午後には、地震を想定しての避難訓練を行いました。また、「Jアラート」による緊急情報発信があった場合の対応を登校前・登下校中・在校時の場面ごとに分けて想像力を働かせながら、命を守る判断・行動について確認し合いました。