このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
ホーム
新着情報
学校日誌
学校基本情報
学校づくりビジョン
沿革史・校章
校歌
アクセスマップ
学校規模
各種情報
年間行事予定
道徳・総合的な学習の時間
図書・新聞と読書活動
いじめ防止対策
警報発令時の対応
Jアラート関連の対応
学校感染症と出席停止期間
新型コロナ感染時の登校の扱い
学校における熱中症対策について
リンク
学んでE-Net!
今日の給食・今月の献立表
市内小中学校・教育委員会
携帯端末用QRコード
学校Webページ
学んでE-Net!
管理者ページ
検索
COUNTER
学校日誌
学校日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/01/18
【学校長】忘れえぬ思い出として
| by
学校長
2年生は職場体験2日目を終えました。今日は仕事に少し慣れ、昨日よりさらに活き活きと取り組めているように感じます。
おばたレディースクリニックさんでは、昨日、赤ちゃんの誕生に遭遇する場面もあったようです。どの職場でも
今までにない経験をたくさんしたことと思います。あと1日、積極的に取り組んで、忘れえぬ思い出としてほしいと思います。
ウェルシア波木店 エディオン四日市日永店
シティホテル おばたレディースクリニック
スポーツデポ四日市日永店 プチヒロタ
BOOK OFF SUPER BAZAAR1号四日市日永
トヨタカローラ三重
西陵中
3年生は、卒業テスト最終日を迎えました。お疲れさまでした。その後、美術では、「篆刻」の仕上げに取り掛かっていました。それぞれが思いを込めて刻んでいました。中学校生活の記念碑的作品となることを願っています。
1年生体育では、開脚前転に取り組んでいました。クルッと回転するには、起き上がる際にお尻を持ち上げるのがとても難しいようです。みんなで話し合った結果、みごとに成功者が続出しました。一生忘れ得ない瞬間になるかもしれませんね。
15:55
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project