学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2022/11/25

【学校長】次なる目あてに向けて

| by 学校長
 本日、期末テストが終了しました。長い一週間だったと思います。心地よい疲労と手応えが残っていれば何よりです。束の間の解放感を味わい、次なる目あてに向かいましょう。先生たちは、来月の三者懇談会に向けて、さらに忙しい時期を頑張り続けます。
 さて、テスト後の授業も集中力を切らすことなく取り組む様子が見られました。1年生道徳は、他人の持ち物を隠す、嫌がらせをするといった事例をもとに、「自分ならどうするか」という視点で話し合い、正義について考えを深め合いました。
 2年生総合では、「職場体験」に向けて、お世話になる体験先の企業・事業所などへの電話のかけ方について、確認しあっていました。普段、あまり改まった話し方で電話をしたことはないためか、興味をもって熱心に資料を読みあっていました。
 3年生道徳では、マザー=テレサの一生を通じて、世界の平和と人類の発展のためには何が必要かを話し合いました。マザーの行動の原動力になった人間愛や信念を貫く姿にふれ、自分自身の価値観やこれからの生き方について考える機会となりました。

1年生道徳


2年生総合


3年生道徳

15:50