学校日誌

 学校日誌     >> 記事詳細

2022/09/01

【学校長】猛暑やコロナに負けず

| by 学校長
 2学期が始まり、7月末から続く工事の音をかき消す元気な生徒たちの声が響きました。始業式では、引き続き感染症と熱中症の対策を取りつつさらなるレベルアップを目指し、自ら問い、自ら学ぶことによって、生徒会スローガンの「みんなが主役の西陵中」を実現できるよう、次の2点とともに再度激励しました。
〇「なぜそうなのか」「どっちが正しいのか」「それは本当に真実か」と考える。
〇世の中の出来事や問題点などを教科書で学んでいることと関連づけて考える。
 続いて、県中学校総合体育大会三泗地区予選3位入賞のサッカー部及び同大会優秀選手賞、「よい歯の児童生徒・コンクール」学校代表、夏季地域リーグDブロック4位入賞の女子バレーボール部の表彰伝達式を行い、栄誉を称えました。
 また、この度、百五SDGs私募債(寄付型)により、生徒用図書四十五冊を寄贈いただきました。本日、百五銀行様、早川産業有限会社様にご来校いただき、寄贈式を行いました。これらの図書は学級文庫として朝の読書等で有効に活用したいと考えています。ご厚意に対し、生徒・教職員一同、御礼申し上げます。

始業式

寄贈式

表彰伝達式(サッカー部)

表彰伝達式(「よい歯の児童生徒・コンクール」学校代表

表彰伝達式(女子バレーボール部)


13:00