お知らせ

ようこそ塩浜中学校へ
12345
2024/12/05new

3年生人権学習 男女共生社会

| by 今日の塩中
先入観について、考えました。何となく性別が決まってしまいそうな職業を挙げてみました。20以上、生徒
たちは思いついたようです。その中からシェフと看護師を取り上げ、なぜその性別なのか?理由を話し合いま
した。最後に職業に関する先入観はなぜ起こるのかを考えました。テレビの影響?昔からのイメージ?周りの
環境?いくつか意見が出ました。でも、どこか大切な視点が抜けているような?また明日授業があるようです。
 
 
17:00
2024/12/04new

今日から人権週間

| by 今日の塩中
昨日の塩浜地区人権コンサートの感想です。

私はヴァイオリンも好きだけど、チェロが一番好きなので、チェロで弾いてくれてとてもうれしかったです。
演奏しているときもだけど、演奏し終わった後もすごく感動できた。みんなで楽しく参加できてすごく楽しか
ったです!!とてもいい思い出になりました。(1年生)

参加型だったというのもあって楽しく聞くことができました。それに音楽には差別がなく、だれでも楽しめるコ
ンサートでした。
(1年生)

とても盛り上がり、皆が笑顔になった人権コンサートでした。トナカイに変身した時が一番恥ずかしかったです。
まさか俺が当たるなんて思ってもいませんでした。30人もいるのにその中から1人選ばれた確率がえぐすぎまし
た。でもとても面白くて色々思い出にとても残りました。(2年生)

歌や演奏は人に感動を与えると身に感じて、自分も歌じゃなくても誰かを感動させられるような存在になりたい
と思いました。(3年生)

音楽を通してそして澄みきった歌声を聴いて、固くなった自分の価値観や心がほぐれる時間を過ごすことができ
ました。また中学校の生徒と共に参加出来て元気をもらいました。ありがとうございました。(地域関係者)

 
17:00
2024/12/03new

大盛況!!塩浜地区人権コンサート

| by 今日の塩中
本校のモットー、地域とつながり多くの体験活動!また、思い出の1ページが追加されました。JUNCOさん、
米本希さんをお招きしました。会場のみんながピアノとチェロの旋律に酔いしれました。塩浜中学校校歌から
ステージが始まり、たくさんの曲を聴くことができました。時折、生徒も参加しながらの楽しいステージでし
た。3学年の合唱コンクールの自由曲もすべて演奏してもらいました。最後はアンコール曲「翼をください」
を全員で合唱しました。PTA役員さんには司会進行をお願いしました。塩浜地区社会福祉協議会の方々にもご
協力いただきました。ありがとうございました。みんなが笑顔になれた、大満足のコンサートとなりました。
 
 
 
 
17:00
2024/12/02new

子ども人権フォーラム

| by 今日の塩中
塩浜小学校6年生のみなさんと本校の1年生が交流しました。「私のものさし」をつかって、2つのテーマに
ついて、一緒に考えました。それぞれのグループでは1年生が話し合いを上手にリードしていました。6年生
が自分の意見を言いやすいような雰囲気を作ってくれていました。6年生の意見をきちんと受け入れ、自分の
考えにプラスになったという生徒もいました。幼く感じた1年生もいつの間にかにたくましくなっていました。
 
 
17:00
2024/11/29

歌のテスト

| by 今日の塩中
週末、月末、学期末です。学習もまとめの時期になってきました。1年生は合唱コンクールで歌った「マイバ
ラード」のテストでした。一人ずつ自分のパートを歌いました。緊張しますね。待っている時からドッキドキ。
上手に歌えた人、そうでなかった人・・・。自分の席に戻ると楽譜を取り出して「ここちょっと、音程外して
しまったわ」と分析。日頃から楽譜を見ているのは感心です。自己調整しながら粘り強く取り組んでいます。
 
 
17:00
2024/11/28

2年生 多文化共生学習

| by 今日の塩中
名古屋出入国在留管理局から2名の職員の方にお越しいただきました。最初に、出入国管理や在留支援など入
管庁の業務についての説明を聞きました。次に「やさしい日本語」を学びました。これは阪神淡路大震災の後、
外国人など日本語が難しい人たちのために考え出されたそうです。相手にわかりやすく伝えるには?例えば、
「ここでの飲食はご遠慮ください」をどのように言い換えればいいのか?仲間と一緒に考え、交流しました。
 
 
17:10
2024/11/28

塩浜小中学校特別支援学級交流会

| by 今日の塩中
本校の特別支援学級の生徒が小学校を訪れました。教室でお互いの自己紹介をしました。場所を体育館に移し、
小学生にモルックの説明をしました(昨日、説明の練習を頑張っていました)。その後、グラウンドで一緒に
モルックを楽しみました。小学生からは「やさしく教えてもらって、楽しかった」との感想をもらいました。
中学生からは「小学生が楽しそうにしてくれていて、うれしかった」とちょっと先輩っぽいコメントでした。
 
 
17:00
2024/11/27

塩浜地区人権コンサート開催のお知らせ

| by 今日の塩中
いよいよ来週に迫ってきました。今年度の塩浜地区人権コンサート。ふるってご参加ください。
入場は無料です。詳しくはチラシをご覧ください。
1.png  3.png
17:10
2024/11/27

きらら学園居住地交流とリテラス検定

| by 今日の塩中
きらら学園より、校区内に住む2年生の仲間が交流に訪れました。7月に続き、今年度2回目でした。国語と
音楽の授業に参加しました。音楽では合唱コンクールの自由曲「心の瞳」を聴きました。3年生はリテラス論
理言語力検定を実施しました。社会で通用する「確かな学力」の定着にむけて「語彙運用力」「情報理解力」
「社会理解力」の3つの領域を測定するテストです。検定の結果は1月末から2月ごろに返却する予定です。
 
 
17:00
2024/11/26

カーテンの向こう・道徳第2弾

| by 今日の塩中
昨日に引き続きです。3年生の読み物教材です。舞台は、とある国の病院の一室。治る見込みのない患者の唯
一の楽しみは、窓際のベッドに横たわるヤコブが話す、病院の外の様子、つまりカーテンの向こうの幸せそう
な世界・・・。生徒たちに迫りたかったのは思いやり・感謝とは?最後に、自分がヤコブだったら同じような
ことができるかどうか?考えを深めました。カーテンの向こうは実は冷たいレンガの壁だったというお話です。
  
 
17:00
2024/11/25

1年生道徳・全体研修会

| by 今日の塩中
教材は「裏庭でのできごと」。サッカーをしていて、ガラスを割ってしまったお話です。最初はごまかそうと
思っていた主人公が謝りに行こうと決心した場面を取り上げました。授業後の研修会では、河合宜昌道徳アド
バイザーから、道徳の授業で大切なポイント「人間理解」と「価値理解」を1時間の中でどのようにつなげて
いけばよいかに関して、助言をいただきました。次回は1月に2年生での授業です。道徳にアツい塩中です!
  
 
17:00
2024/11/22

期末テスト終了と久々の給食

| by 今日の塩中
2学期は期末テストが終わると何だかほっとするのでは?「♬もーいくつ寝ると・・・」と口ずさみたくなり
ますが、あと終業式まで今日を入れてまだまだ22日あります。水曜日からテストが始まり、その日の給食は
みえ地元一番のメニュー、三重豚のビビンバでした。楽しみにしていた生徒も多かったようです。うぅ残念。
今日のメニューには、豚肉ではなく鶏肉の照り焼きがありました。おいしかったです。ごちそうさまでした。
 
 
17:00
2024/11/21

図書室へ行こう!

| by 今日の塩中
谷川俊太郎さんがなくなりました。図書室司書の大谷さんにお願いして《追悼 谷川俊太郎コーナー》を作っ
てもらいました。図書室には10冊以上の著書がありました。「ことばあそびうた」はおもしろいです。読み
聞かせ図書として、最近2冊入りました。「ぼくとがっこう」「ありがとう」。そのコーナーに追加しました。
教育長も言ってましたよ。図書館へ行こう!って。http://city-yokkaichi-kyouiku.jp 教育長の部屋(11月号)
 
17:00
2024/11/20

期末テスト1日目

| by 今日の塩中
ちょっと気が早いですが、3年生にとっては入試シーズン到来とも言えます。3月までたくさんのテストが続
きます。受験は団体戦と言われます。仲間と支えあって乗り切りましょう。さて、ある学年のテストにリンゴ
のデッサンがありました。巡回に行った美術科担当が職員室に戻るやいなや「教室に入ったら、リンゴのいい
香りがしたわ」って。どんな空間だったのでしょう。テストを終えて、ピースで下校。明日もファイトです。
 
 
17:00
2024/11/19

2年生人権学習

| by 今日の塩中
ヘイトスピーチ解消法を取り上げました。その前文の中に書いてある「排除することを煽動する不当な差別的
言動」とは具体的にどういうことを指しているのか?自分たちの身の回りと照らし合わせながら考えました。
自分自身の言動を見つめ直した生徒もいたかもしれません。授業の振り返りに「法律の施行から8年たっても
まだ世の中からヘイトスピーチがなくなっていない現状を知り、残念」と書いてきた生徒が複数名いました。
 
 
17:00
2024/11/18

塩浜地区小中学校合同避難訓練

| by 今日の塩中
小規模校のメリットを活かした取組として、小中学校合同で実施しました。地震発生から津波の接近を想定し
ました。小学生は中学校まで歩き、そのまま屋上まで避難しました。初めての合同開催でしたが大きな混乱も
なくスムーズに訓練できました。また、生徒会役員による小学生向けの「ミニ防災教室」も行いました。役員
たちは、夏休みに三重大学の川口教授に教えを受けてきました。地域防災の担い手として頼もしい姿でした。
 
 
17:00
2024/11/15

好評!週刊塩中

| by 今日の塩中
金曜日発行の週刊塩中・デジタル版。先週は諸般の事情により休刊でした…。今朝は結構見てくれていました
ね。文化祭から昨日の防災教室のページまで。昼からは場所を移動しました。6限目は進路説明会。保護者の
方々がいらっしゃるので、説明会の会場案内も入れて、内容を少し編集して目立つところに置いてみました。
 
 
17:00
2024/11/14

塩浜地区防災協議会による防災教室

| by 今日の塩中
学校づくりビジョンには「地域とつながり多くの体験学習を通したキャリア形成」「防災や減災についての地
域の担い手を育成する教育」が明記されています。今日はその一環として実施しました。これまでに防災協の
方々には何度も学校に足を運んでいただき、今日の日を迎えました。昨年は3年生対象でしたが、今年は2年
生にも広げ、2学年それぞれのプログラムを準備してもらいました。講義をはじめ、起震車体験や避難所設営
など生徒たちはいきいきと活動に取り組んでいました。防災において、中学生の役割の大きさを学びました。
 
  
 
17:00
2024/11/13

保健体育科・研究協議会

| by 今日の塩中
たくさんの小中学校の先生にお越しいただきました。2年生の保健体育科の授業参観でした。参観後は、それ
ぞれの学校での授業実践に関しての交流を行いました。指導主事の先生の助言から、子どもたちのウェルビー
イングの実現のためには、小中学校での体育授業がより一層重要であることを再認識することができました。
 
 
17:05
2024/11/13

期末テスト発表

| by 今日の塩中
期末テスト1週間前になりました。中間テストより導入したクラウド版テスト計画。今回のテストは2回目の
活用となります。前回のテスト勉強を振り返り、それをもとに新たにテスト計画を立て直します。クラウド版
だと、前回のテストの教科ごとの勉強時間やバランスなどをすぐに見直すことができます。よかったところは
そのまま継続し、そうでないところは改めましょう。Never too late! 改めるに遅すぎることはありませんよ。
 
 
17:00
12345