このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
下野小DAYS
HP委員会のページ
学校紹介
学校づくりビジョン
学校沿革史
校歌
学校紹介
学校いじめ防止基本方針
行事・緊急対応
行事予定
緊急時の対応について
日課・生活のきまり
週日課表
学校生活のきまり
夏休みの生活
アクセス
メニュー
下野小DAYS
HP委員会のページ
学校紹介
学校づくりビジョン
学校沿革史
校歌
学校紹介
学校いじめ防止基本方針
行事・緊急対応
行事予定
緊急時の対応について
日課・生活のきまり
週日課表
学校生活のきまり
アクセス
関連リンク集
検索
四日市市公式サイト
四日市市立小・中学校
四日市市教育委員会
防災みえ
こにゅうどうくん学びの部屋
四日市学校情報化推進指針
アクセスカウンタ
COUNTER
下野小DAYS
下野小学校の様子をお伝えします!
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
学校全体
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/10/22
児童集会
| by
学校長
今日は、5時間目に児童集会がありました。3年生、4年生、5年生から地域連携授業の報告がありました。代表の人たちが前に出て、自分たちの学んだことについてわかりやすく説明してくれました。次に、後期委員会の委員長と副委員長が、仕事内容の紹介やお願いをしてくれました。最後に児童委員会から赤い羽根募金の説明がありました。
18:23
2025/10/21
中学生職場体験
| by
学校長
今日から3日間、西朝明中学校2年生の生徒3名が、本校に職場体験に来ています。初日の今日は、1年生の授業等に入ってもらいました。子どもたちも中学生が来てくれて嬉しそうにしていました。
12:48
2025/10/21
3年 防火教室
| by
下野小学校
3年生では、社会科の学習で消防の学習を進めています。
今日は、その学習とのつながりで、防火教室があり、四日市市北消防署北部分署の方々に来ていただきました。防火に関する講話だけでなく、天ぷら油火災実験、けむり体験、水消火器体験、消防車両見学など、様々な体験をさせていただきました。
今回の体験は、これからの学習や自分自身の生活に活かしていきます。
10:58
2025/10/20
航空写真
| by
学校長
今日は、創立150周年を記念して撮影する航空写真の日でした。2時間目に全学年が外に出て、撮影をしました。ドローンによる撮影でしたが、とても高いところまで上がっていくドローンに驚きの声があがっていました。
14:40
2025/10/17
修学旅行22
| by
学校長
予定の時刻より少し早く、無事に学校へ到着しました。たくさんの荷物を抱えながら、にこやかな表情でバスから降りてくる姿が印象的でした。
保護者の皆様、事前準備を始め、本日のお迎え等々、本当にありがとうございました。お子様から、修学旅行のお土産話をたくさん聞いてあげてください。ありがとうございました。
17:27
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
学校全体
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
児童集会
10/22 18:23
中学生職場体験
10/21 12:48
3年 防火教室
10/21 10:58
航空写真
10/20 14:40
航空写真撮影
10/20 12:26
修学旅行22
10/17 17:27
修学旅行21
10/17 15:30
修学旅行20
10/17 12:22
修学旅行19
10/17 12:02
修学旅行18
10/17 10:24
修学旅行17
10/17 09:31
修学旅行16
10/17 09:04
修学旅行15
10/17 07:44
修学旅行14
10/17 07:18
行事予定
2025
10
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project