本日は5年生の外国語の授業を参観し、放課後事後研を行ったため、子どもたちは5限日課でした。四日市市教育アドバイザー、指導課指導主事の先生に来ていただき、外国語の学びの深まりについて協議しました。子どもたちが表現したいという授業をつくっていくこと、子どもたちが困りながらも自力解決に向かわせること、英語での表現する時間を多く確保することなどどんな教科の授業にも当てはまる視点を助言していただきました。
高学年の外国語活動が教科担任制で取り組んでいます。外国語で育てたい力を明確にしてこれからも授業実践していくことで、英語が好きになることを願っています。
