ただいま図書館まつり真っ最中です。本に親しむ工夫が廊下の掲示物に見られましたので、紹介します。
1年生は、「じどう車くらべ」を国語で学習しています。参考となる本がたくさん廊下に並べています。子どもたちは教科書に載っている以外のはたらく車について調べられるような環境を作っています。
4年生は、「くらしの中の和と洋」という教材を学習しています。教科書に載っている和と洋の違いを詳しく調べたり、他の視点で和と洋の違いを比べたりしています。
子どもたちがすぐに手に取れるような環境設定をすることで、自然と本に親しむことができると考えています。
