運動場での体育の時間、運動会に向けて徒競走の練習に取り組んでいました。「位置についてよーいドン!」の掛け声とともにスタートダッシュをしていました。
子どもたちが全力で走ることができるように練習しました。運動会では、練習を積み重ねてダッシュをしてみんなが全力を出し切れる徒競走にしてほしいと思います。

道徳の時間、「こまるのは、だれ?これでいいのかな?」という題材を使い、きまりを守る大切さを学習しました。常磐西小学校のめざす子どもの姿の一つに「きまりを守る子ども」と掲げています。
きまりの意味を考えて、きまりを守ることがみんなが気持ちよく過ごすことにつながっていることに気づくことができました。
これからも自分たちの生活をよりよくするためにきまりを守る姿になるようみんなでがんばってほしいと思います。
