このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
学校の様子・連絡【R7年度】
学校の様子・連絡【R6年度】
泊山っ子だより
学校沿革史
学校情報
★年間行事予定★
R7学校年間予定表 .pdf
★学校づくりビジョン★
R7学校づくりビジョン.pdf
★
学校いじめ防止方針
★
泊山小学校いじめ防止基本方針.pd
f
★警報発表時について★
警報等発令・解除に伴う児童の登下校について.pdf
Jアラート(弾道ミサイル)対応.pdf
資料1.pdf
★学校のきまり★
令和6年度学校のきまり.pdf
★
出席停止に関して★
【保護者様】「出席停止」解除における手続き変更について.pdf
★
四日市市立中学校
共用標準制服について
★PTA関係書類★
活動報告書(個人用)
物品購入費請求書
四日市市立泊山小学校
〒510-0885
四日市市大字日永5530-19
☎ (059)-346-1015
☎ (059)-349-0058
FAX(059)-349-0059
アクセス.pdf
泊山小校区図. .pdf
臨時休校関連資料
お家で体力アップ!免疫力アップ!.pdf
体力アップ リーフレット.pdf
リンクリスト
検索
市内小中学校
みえの学力向上県民運動
子どもの学び応援サイト:文部科学省
おうちで学ぼう!NHK for School
四日市市教育委員会公式ホームページ
カレンダー
2025
11
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
ログインユーザー
0人
日誌
学校の様子・連絡
>> 記事詳細
< 前の記事へ
2025/11/06
授業参観と家庭教育講座ありがとうございました
| by
管理職
本日はお忙しい中、授業参観ありがとうございました。またその後の家庭教育講座では、PTA企画教養部の方々にお世話になり、「思春期における心と体の変化について保護者の関わり方」というテーマで、助産師の講師の先生にご講演いただきました。講師の先生には9月にも6年生に授業をしていただいており、思春期の子どもたちへの関わり方について考えるよい機会となりました。
写真は授業参観と家庭教育講座の様子です。どのクラスも一生懸命に頑張る姿があったと思うので、家でもぜひ褒めていただきたいと思います。
「授業参観の様子」(6年生から順に)
「家庭教育講座でのグループの熱心な話し合いの様子」
12:15
< 前の記事へ
一覧へ戻る
11月の主な行事予定
11月
5日(水)
2年消防署見学
6日(木) 授業参観
家庭教育講座
7日(金) 観劇
10日(月) 図書館まつり
読書週間(~21日)
委員会活動
2年まち探検
スクールカウンセラー
相談日
11日(火) 3年防火教室
スクールカウンセラー
相談日
17日(月) クラブ活動
スクールカウンセラー
相談日
22日(土) 家庭読書の日
26日(水)
スクールカウンセラー
相談日
27日(木) 来入児就学時健康診断
防災みえホームページ
気象情報・警報等の情報は⇒
こちら
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project