|   | 2025/05/12 | 第1回コミュニティースクール運営協議会 | | by 管理職 |
---|
本日、本年度1回目の「コミュニティースクール運営協議会」を行いました。この会は学校教育活動の充実のために、学校と保護者や地域住民が協働して「学校づくりビジョン」の実現を図ることを目的としています。各クラスの授業の様子を見ていただき、その後にいろいろなご意見をいただきました。委員のみなさんからは、「どのクラスも授業が大変落ち着いて、1学期よいスタートができている」「算数の少人数授業など、個に応じた授業ができている」「音楽など、担任以外の授業も楽しい雰囲気が伝わってきて、子どもも先生も笑顔が多く見られる」「学習環境は整えられているが、机の高さや座席位置など、さらに細部まで配慮してほしい」などのご意見をいただきました。いただいたご意見を全職員や教育委員会と共有して、よりよい学校づくりをめざしていきます。





 |  |
|
|
|   |
1日(木) 家庭訪問③ 2日(金) 遠足(雨天時は21日) 7日(水) 家庭訪問④ 職員定時退校日 8日(木) 家庭訪問⑤ 9日(金) 内科検診(5,6年) 10日(土) 家庭読書の日 12日(月) 委員会 スクールカウンセラー 相談日 第1回コミュニティー スクール運営協議会 13日(火) 内科検診(1A,2A,3年) 14日(水) 職員定時退校日 15日(木) 内科検診(1B,2B,4年) 19日(月) クラブ 21日(水) 遠足予備日 職員定時退校日 26日(月) スクールカウンセラー 相談日 28日(水) 緊急引き渡し訓練 職員定時退校日 30日(金) 耳鼻科検診(1,2,5年)
|  |
|
|
|