ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から27445
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/07/06new

中体連三泗地区予選7月6日(日)

| by 富田中学校 今日の富中
 中体連三泗地区予選 7月6日の結果
 バレー部女子
 1回戦 vs西陵中 2-1 勝利


10:50
2025/07/05new

中体連三泗地区予選7月5日(土)②

| by 富田中学校 今日の富中
 ソフトテニス部女子も個人戦に出場しました。
 3年生の1ペアはベスト16に残りました。明日の試合も健闘を祈ります。


14:07
2025/07/05new

中体連三泗地区予選 7月5日(土)

| by 富田中学校 今日の富中
中体連三泗地区予選 7月5日(土)の結果
 バスケットボール部(男子)
    vs  三重平中 62-21   勝利
    vs  菰野中  32-53   惜敗
  
                         
13:38
2025/07/04new

食育の授業2

| by 富田中学校
水曜日に続き、本日は3年B組で食育の授業を行いました。
授業を通して得た気づきを、今後に生かしていってほしいと思います。


15:12
2025/07/03new

給食タイム

| by 富田中学校 今日の富中
 7月3日のメニューは、米飯・牛乳・白身魚フライ・きんぴらごぼう・みそ汁のTHA和食メニューです。バランスも考えられており、カロリーも708とヘルシーながらも、カルシウムたっぷりです。
 3年生の配膳はとても早かったです。1・2年生もしっかりと配膳し、残りが少なくなるように工夫していました。


13:04
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2022/10/20

【2年生】文化祭合唱コンクール練習開始

| by 富田中学校
 クラス対抗で競う合唱コンクール。いよいよ、本日より6,7,8限のクラス練習が始まりました。20分間を3限、①CDとキーボードを使った練習、②ピアノを使った練習、③富中タイムと帰り学活の時間を毎日、学校全体で活動場所を変えて取り組みます。
 本日2年生は、①→③→②の順で行いました。
6限目は、パート練習や話し合い中心。



7限目は、③。
8限目には、Aが体育館、Bが音楽室、Cが武道場で指揮・伴奏で全パート合わせて練習しました。



11月1日(火)の文化祭に向けて各クラス、リーダーを中心に大変思いのこもった歌声でスタートしました。10月28日11:35からは、学年リハーサルも公開されます。節目で合唱を披露しあいながら、当日に最高の状態で挑みあいます。優勝を目指した各クラスの取り組みと完成された合唱を楽しみにしています。がんばれ2年生。
15:36