ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から81951
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/11/18new

期末テスト1日目

| by 富田中学校 今日の富中
 2学期末テストがはじまりました。先週末は比較的暖かい日ざしがありましたが、今日から冬本番といったところです。寒さに負けず換気は十分にしながらテストに取り組みたいと思います。2年生の英語ではリスニングに集中していました。




12:03
2025/11/17new

季節はずれの・・・

| by 富田中学校 今日の富中
 校庭の隅には、タンポポが咲いていました。さらに綿毛が・・・。本来は春に咲くはずのタンポポですが、暑さが秋まで引き続いたせいで、季節を間違えてしまったのでしょうか・・・。寒さに負けずに咲くタンポポのように、力強く・粘りづよく明日からのテストを乗り切りましょう。



12:04
2025/11/15new

【はまかぜ】チューリップの球根を植えました

| by 富田中学校
  花いっぱい運動でいただいたチューリップの球根を、教室棟沿いの花壇に植えました。球根の茶色い薄皮をめくってから植え付けをするとよりきれいな花を咲かせることができると知り、まず薄皮をはがしてから丁寧に植えていきました。
 冬を越して春には満開のチューリップが学校を彩ることを楽しみにしていてください。

13:25
2025/11/14

第65回三泗中学校音楽会

| by 富田中学校 今日の富中
 本日は学校代表として3年Ⅽ組が三泗音楽会に参加しました。今年の会場は川越町あいあいホールにて開催され、保護者の方には、動画配信という形でご覧いただく形となりました。最初の菰野町教育長のあいさつに、元気に答え、次の全員合唱では、指揮者として登場した三五先生に少し気持ちがやわらぎ、「翼をください」をみんなで歌いあげました。
 他校の合唱を聴き、緊張感マックスの状態で舞台に立ちました。それでも、しっかりと強弱をつけ、思いのこもった歌声を会場に響かせ、聞いている私たちは胸がいっぱいになりました。最後の講評では、「ここでの体験はここに来たものしか味わえなかったこと。他校の演奏を聴いて感じたことを各学校に戻って伝えてほしい。」という言葉がありました。本当にどの学校も素晴らしい合唱で、よい時間をみんなで共有できました。



15:45
2025/11/14

テスト前の授業の様子

| by 富田中学校
 来週のテストにむけて、テスト対策などをしている授業がたくさんありました。黙々と問題集にとりくんだり、質問をしたりしながら、テストに備えます。
 グランドでは、2年生がサッカーをしていました。ボールをとめてパスを走りながら練習していました。今日はよい天気で体育日和でした。1年生では、YEFのクルーガー先生と楽しく授業をしていました。
 クラスに少しずつ風邪症状の人もいますが、まだ富田には大きな波はきていません。日々の手洗い・うがい・換気に気をつけながら、予防につとめたいと思います。
 体調不良の人は、土日無理をせずに、体調回復につとめてください。



12:00
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2021/08/07

【水泳競技】東海中学校総合体育大会出場

| by 富田中学校 管理職
本日8月7日(土)岐阜メモリアルセンター長良川水泳場において開催された東海中学校総合体育大会水泳競技大会に、富中から3年生岡田さん、今村さん、2年生弓場さん、長門さん、1年生山中さんの5名が三重県を代表して出場しました。
天候が心配されましたが、真夏の日差しが暑過ぎるくらいの天気の中、白熱した競泳が展開されました。出場したメンバーみんなで力を合わせ頑張りました!



中でも、3年生岡田さんは、男子400m自由形で「1位」となりました。大接戦の中、2位と0,01秒差での1位です。岡田さんの技術の高さはもちろんこと、粘り強い精神力と最後まであきらめな気持ちがハイレベルな戦いを、チームみんなの応援を受けて、勝ち上がることができたのではないかと思います。本当におめでとうございます!



男子400mフリーリレーでも、三重県1位として自信をもって試合に挑みました。結果はタイムレースの中で表彰には届きませんでしたが、3年生岡田さん、今村さんを中心に精いっぱい頑張ってくれました。その他の競技でも富田中学校の力を発揮して最後まで力いっぱいの泳ぎを見せてくれました。
出場した5名のみなさん、お疲れさまでした。そして本当にありがとう!









19:20