ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から70604
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/10/28new

文化祭⑤ 発表・展示

| by 富田中学校 今日の富中
 吹奏楽部はディズニーやジブリのメドレーなど、さまざまな曲を演奏してくれました。 たくさんの観客を魅了してくれました。たくさんの保護者にご来校いただきました。ありがとうございました。



15:35
2025/10/28new

文化祭④ 発表・展示

| by 富田中学校 今日の富中
 はまかぜの作品です。
 ちぎり絵は、色のついた新聞や広告などの色を組み合わせてつくられました。とても素敵な作品ばかりでした。



15:30
2025/10/28new

文化祭③ 発表・展示

| by 富田中学校 今日の富中
家庭部・美術部の作品です。美術部は、スローガン制作もおこなってくれました。みんなの合作であり、すばらしい作品です。他にもはりこや飛び出す絵本・イラストがありました。
 家庭部は手芸やポシェット・エプロンなどのミシン制作・刺繍などの作品がありました。






15:24
2025/10/28new

文化祭② 発表・展示

| by 富田中学校 今日の富中
 美術や家庭の授業の作品・修学旅行や職業調べ・自然教室の新聞です。
 社会科展・科学展の出品作品もありました。
 短い時間でしたが、見ごたえのある作品が盛りだくさんでした。


15:16
2025/10/28new

文化祭①

| by 富田中学校 今日の富中
 秋空のもと、文化祭を行いました。テーマは「友彩 ~全そう 輝け青春~」です。
 「そう」には、「創」・「奏」・「想」などの意味が込められています。
 第1部は合唱コンクールです。自分たちのクラスの色を音色に添えて歌いあげました。




15:08
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2022/07/20

【2年生】学年集会 1学期最終

| by 富田中学校
 1学期最終日を迎え、1限目に学年集会を行いました。今回はZoomを利用したリモート集会。301教室で撮影・送信して、各教室でプロジェクターによる映像を見ながら開催しました。


 最初に1学期の反省と2学期に向けた決意の発表。各クラスそれぞれと学年集団としての反省も発表しました。

 次は、ジェスチャーゲームでレクリエーション。301教室からジェスチャーで課題を表現。



 ジェスチャー映像を見て、各クラスの解答者が、タブレットへ答えを返答。

 その後、正解パネルが表示されるゲーム。なかなか高度な課題で答えを出すのも一苦労でした。

 解答者だけでなくみんなで楽しめました。

 そして、学級委員さんの司会進行で、先生方から1学期・夏休みに向けての講話。林先生から生活、奥山先生から学習、高坂先生から学年の様子を話してもらいました。


 1限目の時間をフル活用。全員参加の充実した学年集会でした。夏休みも有意義な取り組みを行い、自信を身につけましょう。2学期からも、元気に晴れ晴れした表情で登校して、富中を牽引する学年として活躍してくれることを期待してます。
13:24