「都道府県応援のぼり旗」を富田中学校美術部が作成しはじめて約1ケ月。美術部員みんなで準備・計画・作成という流れを子どもたちが主体的に取り組みをしています。
担当する県を調べることから、いっぱいイメージやアイデアを出し合いながら作成しています。今日は「愛媛県」の完成です!これで5つの県の応援のぼり旗ができあがりました。子どもたちから作品について話を聴いてるときは、すごくあたたかい気持ちになります。「愛媛県は海がきれいで、ミカン・キウイがあって、夏目漱石が有名だから坊ちゃん団子を描きました!」と元気よく答えてくれました。
今治タオルや砥部焼・・・大人が驚くような答えも帰ってきました。「のぼり旗」の作成を通じて、子どもたちがいきいきと取り組み、美術部員みんなが日々成長していくのを感じます。顧問の阿野先生もアドバイスだけではなく、一緒に取り組んだり、完成までの過程をあたたかく見守ってくれています。
