毎日、本の大好きな子どもたちでいっぱいの図書室。富田中学校の図書室貸出冊数は、年々向上しています。明日は『子ども読書の日』。4月23日~5月12日までは『子ども読書週間』です。
子どもたちからの要望に応え、今年度から毎日の本の貸し出し冊数は2冊から3冊に増えました。また、明日からの『子ども読書週間』に合わせ、毎日の貸し出し冊数を一人5冊までに大きく増やしました。

この期間にぜひ、図書室から多くの本を借りてください。新刊本も増えました。
また、リブネットの舘さんが「おすすめ本のコーナー」も作ってくれています。

図書室に入った新刊本は、富中でも一番人気のコーナーです。

図書室正面には、『子ども読書の日』に合わせて、舘さんがみなさんに紹介・おすすめしたい本をいっぱい用意してくれました。

すべてヒノキで手作りしていただいた机と椅子です。ここで昼休みに読書ができたら、
すごくあたたかな雰囲気に包まれて、気持ちいいでしょうね。
ぜひ、富田中学校図書室を利用してくださいね。
