このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
カウンタ
R7年度 4月1日から
R6年度の訪問者は137988人です。
四日市市学校情報化推進指針
メニュー
最近の富田中学校
学校案内
学校づくりビジョン
学校要覧
学校生活について
学校いじめ防止基本方針
警報発表時の対応
学校へのアクセス
部活動ガイドライン
事務手続きについて
出席停止について
就学援助申請
四日市市中学校共用標準制服
みんなの学習クラブ
カレンダー
2025
10
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
富田中学校
四日市市立富田中学校
〒510-8011
三重県四日市市
東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
059-361-0100
FAX 059-361-0101
最近の富田中学校の様子 2025
富田中学校より(2025)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/10/14
後期認証式2
| by
富田中学校 今日の富中
学級委員さんは、学年代表に、専門委員会は代表に、認証状を渡しました。
今日は後期第1回目の専門委員会も行います。
15:22
2025/10/14
後期役員認証式1
| by
富田中学校 今日の富中
生徒会役員をはじめ、後期の学級役員・専門委員が決まりましたので、認証式と専門委員会を行いました。
生徒会は、3年生の思いを1・2年生が引継ぎ、文化祭をはじめさまざまな行事に取り組んでいきます。 新しく学級委員や専門委員になった人たちも、これまでのよいところを受け継ぎながら進めていってほしいと思います。
前期生徒会役員さんお疲れさまでした。1年間ありがとうございました。
後期生徒会役員さん、1年間よろしくお願いします。
10:47
2025/10/10
トミチュウコミック
| by
富田中学校 今日の富中
3年生の美術の授業で4コマ漫画を作成しました。作品はオープンスペースに掲示してあります。また、まとめたものをトミチュウコミック10月号として、まとめてあります。生徒たちも休み時間に楽しんで読んでいるようです。
12:59
2025/10/09
体育祭の後の体育
| by
富田中学校 今日の富中
いつもより朝読の時間に眠そうにしている人がいましたが、通常どおり授業は行われました。体育では、1年生も3年生もソフトボールの授業です。キャッチボールも少しずつうまくなってきて、今日はバッティング練習も行いました。当てよう当てようと思うほど、なかなか当たらない・・・という感じでした。
12:54
2025/10/08
体育祭~スローガン~
| by
富田中学校 今日の富中
美術部のメンバーが夏の暑い中、熱い思いで制作してくれました。
朝から吊り下げるのも一苦労でした。
副会長のことばで体育祭の幕は閉じられました。
参観にきていただいた来賓・保護者の皆様、暑い中、熱い声援ありがとうございました。
18:12
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
最近の富田中学校の様子 2024
富田中学校より(2024)
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/04/07
マスク作り
| by
富田中学校
3年生みんなで
キッチンペーパーと輪ゴムを使って
マスクを作りました。
キッチンペーパーで簡単にできましたが、
紙なので破れやすかったです。
今度は布マスクを作成しようと計画しています。
20:22
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project