ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から43280
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/09/03new

避難訓練

| by 富田中学校 今日の富中
 9月3日は、地震および津波を想定した避難訓練を実施しました。
 はじめに地震が発生したということで、グランドへ避難しました。(さすが3年生点呼が非常にスムーズでした)
 その後津波のおそれありということで、二次避難として、学年ごとに3階・4階・屋上へと垂直避難を行いました。本校では、学校以外に、三次避難場所として「くるべ官衙遺跡」を設定しています。1年生は経路確認のため、1学期に実際に歩く訓練も行いました。
 実際に、地震や津波警報などが発令されたときは、このHPやH&Sで発信する予定でいますが、災害の状況によっては、ネットワークがつながらない場合もあります。津波避難場所として「くるべ官衙遺跡」が設定されていることを覚えておいてください。
※暑さ対策のため講評はクラスにもどってからオンラインで実施しました。


15:22
2025/09/03new

新プロジェクター

| by 富田中学校 今日の富中
 夏休みに工事を行い、教室のプロジェクターが新しくなりました。
 今までのようなワゴンタイプではなく、壁付けです。
 画面も見やすくなったのではないかと思います。これでまた勉強がはかどりますね。


10:26
2025/09/02new

文化祭に向けて

| by 富田中学校 今日の富中
 家庭部も作品づくりに頑張っています。
 ミシンをつかったり、羊毛フェルトをしたり、ビーズをしたり・・・いろいろな作品ができあがるのが楽しみです。


18:19
2025/09/02new

実力テスト・確認テスト

| by 富田中学校 今日の富中
 昨日に続いて、3年生は実力テスト。1・2年生は確認テストを行っています。夏休みの学習の頑張りが成果となってあらわれていることを願って・・・。
 また、解けなかった問題についてはこれからの学習課題だと思います。再度見直ししていきましょう。


13:21
2025/09/01new

実力テスト

| by 富田中学校
 本日、始業式後に実力テストを行いました。3年生は、夏休みの力を確かめることや入試に向けて実力をはかるために行っています。ほとんどの生徒が時間いっぱい問題に取り組んでいました。
 テストが終わると、体力的にも精神的にも「しんどい・・・」と話をしている生徒も多く、早く学校生活や学習習慣を戻せるといいですね。

 
15:48
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2023/06/02

【2年生】道徳の授業をしています

| by 富田中学校
毎週金曜日は道徳の授業のある日です。
今日の内容は、「傷つける言葉と勇気を与える言葉」でした。
実際にあった自衛隊員への手紙などを題材に、言葉の力や怖さについて考え、普段の自分の言葉の使い方について振り返りました。


10:26