ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から29421
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/07/12new

中体連三泗地区予選 7月12日(土)

| by 富田中学校 今日の富中
中体連三泗地区予選 7月12日(土)の結果
  卓球部
    vs   大池中 2-3 惜敗

  水泳にも、富田中学校の生徒が参加しました。
      昨年度の優勝旗は返還しましたが、今年新たに優勝旗を得ました。 




11:53
2025/07/11new

自然教室新聞&しおり

| by 富田中学校 今日の富中
 三者懇談中に、1年生の自然教室の新聞と伊勢型紙のしおりが展示してあります。
 6月なのに、夏のような暑さだった1日目と梅雨入り前の雨に降られたことを思い出します。二日間の活動の様子がわかります。また、三重の伝統工芸である伊勢型紙も一人ひとりが苦労したあとがみられます。三者懇談の前後で見ていただければと思います。



13:12
2025/07/10

ゆかたの着付け教室(2A)

| by 富田中学校
本日は2年A組でゆかたの着付け教室を行いました。
その様子をお届けします!


16:35
2025/07/10

【はまかぜ】向日葵が満開です

| by 富田中学校
 生徒玄関も梅雨があけ、夏仕様に模様替え。
ひまわりの花が咲きました。


壁面には手作りの風鈴やうちわも飾りました。

毎日暑いですが、夏休みまであと少し!
07:51
2025/07/08

お知らせ

| by 富田中学校 今日の富中
 明日から三者懇談会となります。よろしくお願いします。
 また、三者懇談期間に合わせて、授業公開期間として、1~3限目の公開を行います。
 1学期の作品など掲示してありますので、あわせてごらんください。
 事前にお知らせしたとおり、お車のご利用は三者懇談会の時間帯のみでお願いします。
 1階玄関前には、落とし物コーナーがあります。該当のものがありましたら、担任等へお知らせください。
16:54
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2022/03/25

令和3年度 修了式・離任式

| by 富田中学校
令和4年3月25日(金)晴れ
令和3年度修了式と離任式がオンラインで行われました。

修了式に先立って、表彰式を行いました。
全校生徒が体育館に集まることを避けるため、
ZOOMで呼名し、各教室で表彰状を手渡す形で行いました。



その後、修了式を行いました。
校長先生から
「この1年間コロナに負けずにたいへんよく頑張りました。
 卒業していった3年生も含め、その時の状況の中で感染予防を心がけ、
 学習やできる範囲での行事、部活動、生徒会活動等に精一杯取り組めました。
 日ごろ私(校長)から伝えている『自分自身を大切にし、それと同じくらい
 周りの人を大切にするということができたか?』『挨拶・返事・整理整頓は
 どうだったか?』を振り返ってください。
 卒業していった3年生は自主的に気持ちがよい挨拶ができるなど
 富田中学校の伝統を引き継ぎ、発展させていってくれました。
 4月から2・3年生になる皆さんが、まずこれからのことをしっかりと実践し、
 更に素晴らしい富田中学校を作り上げてくれることを期待しています。」
 と、伝えられました。



次に林先生から
「三重県再拡大阻止重点期間の延長 に伴い、部活動等の活動が制限されます
 感染症対策を引き続き行うと共に、不要不急の外出を控えましょう。
 出かけるときには、行先・時間・相手を必ずお家の人に伝えましょう。
 4月にみなさんと会えることを楽しみにしています。」
 と、春休みの過ごし方についてお話がありました。



修了式の後、離任式が行われました。
今年度10名の先生が離任されます。
今までお世話になった先生方とお別れするのはさみしいですが、
離任される先生方が新たな場所で活躍されることを期待しています。


16:02