先日6月1日と3日の学活では「ここちよい言葉のシャワー」という内容で活動をしました。
どの様な時のどんな言葉が人の心を元気にするのか、言われて「ここちよいなあ」と感じる言葉は何か考えながら、言葉の持つ力の大きさを再確認することができました。
また各クラスごとに、班で一つずつ「ここちよい言葉」を出し合いました。意見交流をしながら「ここちよい言葉辞典」を作成しました。現在3階オープンスペースで掲示しています。
その掲示物は他のクラスの仲間も見ることができます。掲示物を見ることによって、休み時間などいつでも「ここちよい言葉のシャワー」を浴びることができます。
