ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から6262
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子

富田中学校より(2025)
12345
2025/04/28new

交通安全教室を行いました。

| by 富田中学校
 本日2限目に、四日市市役所より交通指導員の方々をお招きして、交通安全教室を行いました。自転車での事故が中学校1年生に急増することをふまえて、自転車のルールについて詳しく教えていただきました。ヘルメットの衝撃吸収実験もあり、わかりやすく学べました。



17:09
2025/04/28new

家庭訪問期間

| by 富田中学校 今日の富中
 4月28日~5月2日までを家庭訪問期間としています。  
 1年生は全家庭に訪問し、2・3年生は希望制となっています。短い時間とはなりますが、担任と顔を合わせて話をする機会としたいと思います。どうぞよろしくお願いします。訪問の有無にかかわらず、何か気になることなどありましたら学校までご連絡ください。
15:44
2025/04/25new

検尿・眼科検診・・・検診が続きます

| by 富田中学校 今日の富中
 4月~5月にかけて各検診が続きます。
 本日は、検尿と眼科検診がありました。朝から、理科室へ寄ってから教室へという姿がみられました。非常に提出率も高く(富田中は毎年そうだと薬剤師さんに褒めていただきました)、スムーズに検査がすみました。保護者の皆さんもご協力いただきありがとうございました。
18:41
2025/04/24

部活動集会

| by 富田中学校 今日の富中
 部活動の見学・体験を経て、1年生も含めた部活動集会を行いました。
 各部活動では、自己紹介をしたり、年間の計画を確認したりしていました。
 これから練習もはじまります。暑くなりますので、水分補給も忘れずに、少しずつ慣れていってほしいです。
 (本日、準備は3Ⅽの人たちが、そして片づけは、体育館部活動の人がしてくれました。ありがとうございました。)

15:18
2025/04/24

授業参観&自然教室説明会&進路・修学旅行説明会

| by 富田中学校
 本日の授業参観にはたくさんの保護者に来ていただきました。ありがとうございました。特に1年生は中学生になってはじめての参観日ということでホールにあふれんばかりの人となりました。生徒は緊張したり恥ずかしかったりする半面うれしそうな様子でした。
 参観時間を前後して、1年生は自然教室説明会、3年生は進路・修学旅行説明会を行いました。 どちらも、学校外での体験活動を大切にしてほしいとともに、公共のルールを守るとともに、集団活動を通して互いを認め合い高めあう活動にしてほしいと思います。また、3年生にとってこの1年は自分の進路決定にむけて、しっかり自分と向き合い、情報を集め、相談しながら、自己決定していってほしいと思います。


15:07
12345

最近の富田中学校の様子


2023/03/03

【2年生】学年集会 セミナー学習開始

| by 富田中学校
 本日6限目の学活の時間、オープンスペースで学年集会が始まりました。3月になり、学年末テストや学年の行事も終わってほっとしている中、これからの生活と学習について説明がありました。林先生から生活について。清掃活動に対する姿勢の見直しと校外生活の振り返りと改めてきまりの確認を行いました。また、奥山先生から、1年後の進路決定を見据えて、プリントを見ながら「セミナー」学習開始とその取り組み方の説明を受けました。






その後、各教室へ入って「セミナー」の3セットを受け取って記名。早速、学習を始めてみました。



「セミナー」問題シートは、1日1教科、毎日取り組んで原則、木曜日に提出してチェックを受けるようにします。毎日コツコツと継続して取り組む癖を作りましょう。
 なお、本日はCTYで「中学生と語る富田の未来」ニュース放映の日です。ぜひ、ご家庭そろってご覧ください。
16:27