23日(木)、5年生の家庭科で、調理実習が行われました。
今回の学習のめあては「安全に気を付けて、ゆでる料理をしよう」、使用する食材はジャガイモとほうれん草です。
水洗い、皮むき、切る、ゆでるという作業を体験しながら学びました。
お家で経験しているという子もいましたが、今日が初めてという子もいました。
ゆであがったら、皿に盛り付けて試食です。
味付けはシンプルに塩のみ。
一口食べると「おいしい!」「今まで食べたジャガイモの中で1番!」という声が聞こえ、笑顔で試食していました。
さすが5年生、役割分担がしっかりできており、落ち着いた雰囲気で実習ができました。
今回学んだことを、お家でも実践できるといいですね。