日誌

学校日記 >> 記事詳細

2021/05/28

不審者対応避難訓練

| by 学校長
北警察署の生活安全課2名の方をお招きし、「不審者対応避難訓練」を行いました。20年前の悲惨な事件を教訓に、子どもたちの命を守るため、全国の学校で行われている訓練です。
北警察の方からも
1.先生の指示や放送をよく聞くこと
2.静かに冷静に行動すること
3.校内で知らない人に出会ったらあいさつをすること
などが、命を守る行動につながると教えていただきました。
今、児童会で取り組んでいる「あいさつは えがおでしてこそ あいさつだ」のあいさつ運動は、命を守るうえでも大切な生活習慣だとわかりました。
「自分の命は自分で守る」普段の生活をきちんと行い、命を守る行動を身に付けてほしいと思います。


10:35