日誌

学校日記 >> 記事詳細

2022/02/03

家読(うちどく)のす・す・め

| by 学校長
教育委員会から、来年度入学予定のお子様の保護者の方を対象に「家読(うちどく)のす・す・め」というリーフレットが届きました。
その表書きには、「明日がきっと まちどおしくなる!(1日10分物語を毎日少しずつ読みがたり、「つづきは明日ね・・・」といって本を閉じる・・・ そんなふうに本の世界を 楽しみませんか」とあります。
県の調査では、子どもたちの読書にかける時間が減少傾向にあることがわかっています。本校でも、学年が上がるにつれて「進んで本を読んでいる」子どもの割合が減少する傾向にあります。想像力をはたらかせながら物語の世界を体験することは、子どもたちの「生きる力」につながります。コロナ禍で、おうち時間が増えている今、家読の時間を増やしてみませんか?

11:20