1年生国語科、説明文の学習です。
いろいろな船の「やくめ」「つくり」「つくりの説明」を読み取り、書く順番や内容のつながりを学習しました。

今回は、これまでに学習してきた、内容のつながりやヒントとなる語句をもとに、初めて見る文章の順番を考えていました。
タブレットを使って、文章を正しいと思う順番に並べ替え、ペアやグループで、なぜその順番にしたのか理由を話し合いました。

最後には、習ってきたことを活かして読みやすい文章への並び替えが完成しました。
子ども達がよく考えている授業でした。

入学してから6か月、授業中のルールがしっかり身についてきました。
よく頑張っています。