3年生が社会科で「昔のくらし」について学習しています。
「〇〇先生の子どもの頃の話を聞いてメモしよう。」という学習では、私が小学生の頃の話をしました。
小学校へ入学したのがちょうど50年ほど前です。
「もう昔のくらしなんだな・・」と思うと複雑な気持ちでした。
子ども達には、学校の様子や遊び、勉強のこと、家のことについて話をしました。
話をする前、子ども達からは「大変そう」「物があまりない」「不便」という昔のくらしのイメージが出てきました。
しかし、話を聞いた後には、「昔のくらしも楽しそうだと思った」という声を聞くことができました。
これから益々便利な世の中になりますが、いろんな時代の良さを大切にする気持ちを忘れないでほしいと思います。