このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
学年・学校からのお知らせ
年間計画
日課表
警報発令時の対応
就学援助について
アクセスマップ
アクセスカウンター
人目の訪問者です
ようこそ富洲原中学校HPへ
メニュー
トップページ
学校紹介
校訓・教育目標
校歌
沿革史
学校規模
学びの一体化
部活動
富洲原の地域紹介・山口誓子逗留地
子どもの読書活動優秀実践校文部科学大臣表彰
三錨CS(コミュニティスクール)
学校経営
学校づくりビジョン
いじめ防止対策基本方針
富洲原の教育
学年・学校からのお知らせ
年間計画
日課表
警報発令時の対応
アクセスマップ
近鉄川越富洲原駅より
近鉄富田駅より
JR富田駅より
PTA活動
企画委員会
広報部
校外指導部
保健体育部
研修部
PTAからのお知らせ
保護者・生徒への連絡(ICT関係)
Zoomへの入室については
下記を
クリックしてください。
→
保護者・生徒への連絡へ移動
※各教科の資料や解説動画も随時掲載します。
カレンダー
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
過去のページ
↓絵をクリック
富洲原中学校区
学びの一体化キャラクター
・校則の見直しについて(R2.11) 『
生徒総会資料.pdf
』
学年・学校からのお知らせ
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
【津波対応】明日(7月31日)の部活動等について
07/30 15:31
津波注意報が発表されています
07/30 11:26
運動部活動は午前の早い時間帯で
07/29 10:26
水泳の補習
07/28 09:43
テニス男子ダブルス 東海大会出場決定
07/25 13:58
陸上競技1年女子800m 東海大会出場決定
07/23 14:36
テニス県大会 1回戦突破
07/23 14:23
夏本番!夏休み初日の学校では…
07/22 13:31
充実した夏休みに
07/18 10:10
バケツを集めて
07/17 14:22
三者懇談と授業公開へのご参加ありがとうございました
07/16 14:00
夏休みをどう過ごす?
07/15 11:42
授業を公開中
07/14 11:53
富洲原中だより 18号 安全で楽しい夏休みを!
07/14 08:30
7月12日(土)男子卓球部の結果
07/12 11:54
ミニ発表Time(1年総合)
07/11 13:47
子ども専用相談窓口のご案内(チラシ添付)
07/11 09:56
夏休み補充学習会のお知らせ
07/11 09:28
発光ダイオードの実験
07/09 14:16
登校時の水分持参についてのお願い
07/08 14:38
Welcome to Tomisuhara Junior High School
互いに「聴き合い、学び合い、響き合う」生徒の育成校訓「自主的で、真面目で、忍耐強く」
校章の由来
富洲原の「富」を「ト」と見たて、地域の特性を生かして錨に図案化し、中学校の「中」の字を三つの錨で囲むように組み合わせました。三つの錨は、校区である富田一色、天カ須(洲)賀、松原の各地域を表し、その三つの地域から子どもたちが集まって、勉学に励む姿を表徴しています。
フォトアルバム
◇
家庭学習支援教材
◇
*使い方などは・・・
児童・生徒説明資料.pdf
QRコードも
ご活用ください!
R7【富洲原中】学校づくりビジョン.pdf
いじめ防止基本方針
市立中学校共用標準制服
保護者の皆様へ.pdf
共用標準制服(写真).pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project