日誌

お知らせボード
12345
2024/04/25new

InputとOutputが循環できる授業の創造に向けて

| by 富洲原中HP管理者
 4月25日(木)、第2回校内研修会を行いました。今年度の研修テーマは「InputとOutputが循環できる授業の創造に向けて」です。このテーマのもと、3つのゼミに分かれて授業の創造に取り組みます。今日はゼミのメンバー発表と各ゼミの授業公開の計画を立てました。
 ゼミ①「Input&Outputを意識したパフォーマンス課題の実践」
 ゼミ②「InputとOutputが関係しあって、ICTを効果的に使いながら、互いに学びを続けることができる授業づくり」
 ゼミ③「試行錯誤する問いをめざして」

研修会の主な内容
・ICT出前講座
・今年度研究方針について
・「指導と評価の計画」作り方講座
17:29
2024/04/24new

ぼっちコーヒー店のお仕事

| by 富洲原中HP管理者
 4月24日(水)、2年生が職業講話を聞きました。講師は手焙煎珈琲あさぎの山本将平さんです。

手焙煎珈琲あさぎ
http://asagi-roast.com/
13:54
2024/04/23new

授業参観

| by 富洲原中HP管理者
 4月23日(火)、1年生・2年生の授業参観を行いました。
16:05
2024/04/23new

修学旅行・進路説明会

| by 富洲原中HP管理者
 4月23日(火)、3年生の修学旅行説明会と進路説明会を行いました。
15:34
2024/04/22new

新入部員とともに部活動開始

| by 富洲原中HP管理者
 4月22日(月)放課後、部活動集会を行っていました。正式に入部した1年生を迎え、2・3年生も嬉しそうな様子です。
 今年度から、部活動は「原則全員加入制」から「自主的、自発的な参加」に変わりました。学校の部活動には参加せず、校外で活動を行う生徒もいます。いずれにせよ、自主的、自発的な活動を通して、大きく成長してくれることを期待しています。
16:01
2024/04/19

春いっぱいメニュー

| by 富洲原中HP管理者
 4月19日(金)の給食は春いっぱいメニューです。たけのこごはん、いわしのピリ辛だれ、のりあえ、すまし汁。中でも注目は「のりあえ」。ゆでたキャベツとほうれん草をしょうゆと砂糖であえたものです(だと思います)が、さらにのりが入っていておいしいのです。小学校では食べたことがない気がします。


13:14
2024/04/18

全国学力・学習状況調査

| by 富洲原中HP管理者
 4月18日(木)、3年生が全国一斉に実施する「全国学力・学習状況調査」に取り組んでいます。また、2年生と1年生は三重県教育委員会が実施する「みえスタディチェック」に取り組んでいます。
 調査結果については改めてお知らせします。
09:35
2024/04/17

ほっとルーム

| by 富洲原中HP管理者
 富洲原中学校のほっとルームを紹介します。ほっとルームとは、普段は在席している学校で学習し、決められた時間に通級し指導を受ける教室です。富洲原中学校の他、桜中学校と港中学校にも設置されています。
 富洲原中学校のほっとルームには、午前は富洲原中学校の生徒が、午後は他の中学校の生徒が通級しています。

ほっとルームにおける指導
・さまざまな教具や教材を利用し、学習への興味・関心を引き出します。
・運動や制作なども取り入れ、身体を使った学習に取り組みます。
・ゲームやソーシャルスキルトレーニング等を通して、人とのかかわり方を学習します。
・活動を通して、成功体験を積み重ねることで、自信をつけていきます。
11:56
2024/04/17

TOMISUHARA TIMES

| by 富洲原中HP管理者
 昨日の生徒議会の結果がTOMISUHARA TIMESで報告されていました。
 「体育の後の移動教室が制服に着替えていると間に合わないことが多いため、体育の後の移動教室は1限だけ体操服のまま授業を受けてもよいことにしたい。」という保体委員会からの提案については、「クラス全体で呼びかけて、しばらく様子を見る。」ということになっていました。

TOMISUHATA TIMES 2024①.pdf
08:21
2024/04/16

生徒議会

| by 富洲原中HP管理者
 4月16日(火)放課後、生徒の代表が集まる生徒議会の一部分を傍聴しました。
16:33
12345