四日市市立四郷小学校
 
 

日誌

6年生
2022/03/14

奉仕作業

| by 四郷小学校教職員
いよいよ卒業まであと3日となりました。
本日(3/14)は、お世話になった四郷小学校への恩返しとして、5、6時間目を使って、階段、ろうか、トイレの清掃活動を行いました。黒ずんだ汚れをメラニンスポンジでこする作業をひたすら行いました。授業中ということもあって、子どもたちは静かに一生懸命作業しました。作業後、「手が疲れた」と言っていましたが、学校に少しでも恩返しできた心地よさも感じられたのではないかなと思います。

2022/02/25

6年生を送る会

| by 四郷小学校教職員
 令和4年2月25日(金)「6年生を送る会」が行われました。
 昨年は、在校生の代表として、6年生を送る側として運営した子どもたちでしたが、今年は送ってもらう側として、招待をうけました。
 残念ながら、今年はZoom(正確には『グーグルクラスルーム』)により、各学年の発表を教室で見るという形になってしまいましたが、中止も検討された中で、やはり卒業する6年生のためになんとか感謝の気持ちを伝えられないかということで、このような形になりました。
 それでも、子どもたちは過去の運動会のことを思い出したり、それぞれでの学習を振り返ったりして、各学年の出し物を楽しそうに見る姿がありました。そして、最後に6年生からもマリーゴールドの合奏と手話で”ありがとう”の気持ちを伝えました。引継ぎ滞りなく終わり、気持ちよく6送会を終えることができました。
 これからは、いよいよ卒業に向けて突き進むだけとなりました。残り少ない小学校生活を楽しく、そして感謝の気持ちを持って過ごしてほしいと思います。

2022/01/21

薬物乱用防止教室

| by 四郷小学校教職員
1月20日(木)5限目に、四日市南警察署生活安全課の山路さんを講師としてお迎えし、Zoomによるオンラインで薬物乱用防止教室を行いました。
薬物の種類や依存性、体に及ぼす影響などについて教えていただきました。
子どもたちは、「薬物が危険なものだとだと分かった」「幻覚のような症状が出たらいやだ」「誘われるようなことがあったら、きちんと断ろうと思った」などの感想を持ち、薬物がとても危険なものであるとともに、身近に存在している怖さを感じたようでした。


2021/10/17

遠足に行ってきました

| by 四郷小学校教職員
10月14日(木)に1年生と一緒に、南部丘陵公園に遠足に行ってきました。新型コロナウイルスによりいろんな行事が延期されていましたが、日常の学習とは違う学校行事がやっと行うことができました。
6年生は、ペアの1年生と一緒に歩いたり、遊んだりしました。出発前は「1年生と一緒やと疲れるやん」みたいなことを言っていましたが、道中はしっかり話し相手になったり、公園ではどんぐり拾いや鬼ごっこを一緒にしたりして、上級生らしく楽しく振る舞っていました。一緒にお菓子やお弁当も食べられるとよかったのですが、残念ながらできませんでした。でも、心をリフレッシュする機会になっていたらいいなと思います。

2021/04/24

タブレットを使おう

| by 四郷小学校教職員
 最近、世間を賑せている一人一台タブレット。今後はこのタブレットも取り入れて授業が進められる場面も出てきます。
 そうしたことを想定し、今回はベネッセさんにタブレットの使い方を教えてもらいました。例えば、「休みを増やすなら、夏休みと冬休みのどちらがいいか」との問いに対して、子どもたちのタブレットには、①②の選択肢が送られます。それをタップするだけで、全員の回答が集計され、円グラフとして表示されたり、その理由をタブレットに書き込んだら(画面上で)班の意見を共有できたり。
 これまでホワイトボードなどを使ってアナログ的に行っていたことが、タブレットを使ってできるようになるだけでなく、それらを全体で共有したり、グラフ化して提示したりすることができます。

 
2021/04/24

1年生との顔合わせ

| by 四郷小学校教職員
 4月20日(火)、6年生は1年生との顔合わせがありました。まず、代表の児童が1年生に向けてはなむけの言葉を送った後、ペアの1年生と一緒に図書を読んだり、鬼ごっこをして遊んだりして楽しみました。「ろうかは右側を歩くんだよ」「何をして遊びたい?」など1年生の目線に立って、きちんと話をする姿が見られました。
 6年生になって子どもたちと作った学年目標は、「挑戦・信頼・優しさ自覚を持って自分から行動する6年生」です。子どもたちは、それに向けて最高学年として懸命に取り組んでいます。1年生との交流を通じて、6年生も成長していけることを願っています。