このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
四日市市立四郷小学校
メニュー
トップページ
学校の沿革
学校の様子
学校だより
学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校歌
行事予定
緊急連絡
ほけん室より
事務室より
31年度(令和元年度)はこちら
学校の様子
学校だより
学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
令和2年度はこちら
学校の様子
学校だより
学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校だより
令和3年度はこちら
学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校だより
学校の様子
コンテンツ
R4 四郷小学校学校づくりビジョン.
学校いじめ防止基本方針
(2020.8改正版)
各種警報等の発表・解除された場合の登下校について
緊急時車両誘導経路
R4週時程.
カウンタ
You're the
th visitor
リンクリスト
検索
四郷郷土資料館 四郷ホームページ作成委員会
日誌
学校の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/02/01
3年生 四郷交番出前授業
| by
四郷小学校
2月1日(水)3,4限目に3年生の社会科・総合の学習として、四郷交番の3名の警察官の方に来ていただき、出前授業を行っていただきました。
まず、子どもたちに身近なSNSの使い方や、不審者に出会った時の対応、交通事故に合わないために気を付けること等のお話を聞かせていただきました。その後、警棒など警察官の装具やパトカーを見せてもらいました。3年生の子どもたちは、熱心にメモをとったり質問をしたりする姿が見られました。
14:23 |
今日の出来事
2023/01/30
今日の給食(1月30日)
| by
四郷小学校
1月30日(月)今日の給食の献立は、米飯、牛乳、くじらのノルウェー風、ゆでキャベツ、みそ汁
でし
た。
今日の給食は「昭和20年代」の給食を再現したものです。
今では貴重なクジラ
ですが、当時は給食にもよく使用されていました。今日の「クジラのノルウェ
ー風」は、クジラを油で揚げてケチャップソースにからめたものです。おいしくいただきました。
14:20 |
今日の出来事
2023/01/26
6年生 薬物乱用防止教室
| by
四郷小学校
1月26日(木)5限目に、6年生を対象に、四日市ライオンズクラブのみなさまを講師としてお迎えし、薬物乱用防止教室を行いました。
薬物の種類や依存性、体に及ぼす影響などを学習しました。
特に、「薬物は依存性があり自分の意志ではやめられない。」「健康が損なわれ正常な生活ができなくなる。」という薬物乱用の恐ろしさを知るとともに、たとえ友だちから薬物を誘われても、絶対に断ることの大切さを教えていただきました。
16:41 |
今日の出来事
2023/01/26
本日(1月26日)2時間遅れで登校しました
| by
四郷小学校
1月26日(木)は登校時刻を2時間遅らせ、3限目から始めました。
昨日の雪が通学路に残り、たいへん滑りやすくなっていましたが、無事に登校することができました。職員も通学路で登校指導を行いましたが、地域の方々や保護者の方々が見守ったり、少しでも通りやすいように雪かきをしたりしてくださいました。本当にありがとうございました。
休み時間は、運動場で元気よく雪合戦を楽しむ子どもたちの姿が見られました。
12:38 |
今日の出来事
2023/01/25
本日(1月25日)臨時休校です
| by
四郷小学校
1月25日(水)大雪警報が発令されたため、臨時休校となりました。
それに伴い、本日予定されていた、授業参観及びPTA学級委員選出会等が中止になりました。PTA学級委員選出会はPTA役員さん方に学校に来ていただき、代理でくじ引きを行っていただきました。緊急の対応となりましたこと、どうぞご理解の上、ご了承ください。
学校は、ご覧の通り、一面真っ白の銀世界です。
11:17 |
今日の出来事
2023/01/24
「大雪警報」発令時の対応について
| by
四郷小学校
大雪警報発令時の対応について
この冬一番の寒気が流れ込み、四日市市など平野部でも雪が降るような予報が出ています。四日市市に「大雪警報」が発表された場合は、安全確保のために以下のような措置をとります。
・「大雪警報」が発表され,7時を過ぎても解除されない場合 → 臨時休校
・7時までに「大雪警報」が解除された場合 → 通常通り登校
※警報解除後も積雪の状況により登校に危険が予想される場合は、学校判断で登校時間を遅らせたり、臨時休校にしたりする場合もあります。その場合は「H&S」でお知らせいたします。
雪で遊びながら道路を歩くのは大変危険です。積雪時には、登校の際、ご家庭でもご指導いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
13:23
2023/01/24
今日の給食(1月24日)
| by
四郷小学校
1月24日(火)今日の給食の献立は、豚丼、牛乳、三平汁、りんごでした。
1月24日から30日までは「全国学校給食週間」です。全国の郷土料理や地元の食材を使ったメ
ニューが登場します。今日は北海道・東北地方の料理です。
「豚丼」は、北海道十勝地方の料理です。甘辛い味つけで、ご飯がすすむメニューです。とてもおいしくいただきました。
12:58 |
今日の出来事
2023/01/23
ウォークラリー・ゲーム集会
| by
四郷小学校
1月23日(月)の5限目に「ウォークラリー・ゲーム集会」を行いました。
5、6年生の各委員会
が中心となってゲームの内容を考え、準備・進行を行いました。1~6年生が混じったたてわり班で、それぞれの教室をまわり、的当てやボーリング、空き缶積み、クイズなどのゲームに挑戦しました。寒さの厳しい中での開催ではありましたが、多くの子どもたちがルールを守って楽しく活動し、たてわり班でのきずなが深まった1日となりました。
15:51 |
今日の出来事
2023/01/23
校内書写展
| by
四郷小学校
1月23日(月)~27日(金)に、校内書写展を行っています。
新年試筆で取り組んだ作品、1・2年生の硬筆は、『スイミー』『お手紙』、3年生以上は毛筆 『正月』『平和』『出発』『希望』を各教室前廊下に展示しています。
14:48 |
今日の出来事
2023/01/12
今日の給食(1月12日)
| by
四郷小学校
1月12日(木)今日の給食の献立は、米飯、牛乳、ぶりの照り煮、たたきごぼう、雑煮でした。今日の献立は、お正月行事にちなんだもので、おせち料理にも入れる「ぶり」と「たたきごぼう」、そして「雑煮」でした。
13:21 |
今日の出来事
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project