各クラスが四季の里オーロラを訪問し、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に楽しく過ごしました。
前回の訪問後、子どもたちはおじいちゃんおばあちゃんと一緒に楽しめることや、おじいちゃんおばあちゃんが笑顔になることを一生懸命に考えていました。色んなおじいちゃんおばあちゃんがいたことを思い出して、「車椅子に乗っていても楽しめるかな?」「耳が聞こえにくくてもできるかな?」「目が見えにくい人はどうしたら楽しめるかな?」と子どもたちなりに相手の立場になったり、相手を思い浮かべたりしながら熱心に考えていました。
今日は、ボウリングやわなげ、クイズを一緒に楽しみました。歌やダンスも披露することができました。
子どもたちは一緒に遊んでもらえたこと、またたくさんの拍手をもらったこと、そしておじいちゃんおばあちゃんの笑顔が見られたことをとても喜んでいました。
今回の学習を通して、どんな人に対しても、相手の立場になって考え行動することのすばらしさを感じることができたのではないかと思います。
2日(土)には四季の里で秋祭りが開催されるそうです。オーロラを訪問したことを振り返りながら、お子さんと一緒に参加されてみてはいかがでしょうか☆
