四日市市立四郷小学校
 
 

カウンタ

You're the482146th visitor

日誌

3年生より
12
2020/03/26

修了おめでとう!

| by 四郷小学校教職員
この一年間、たくさんの経験をして大きく成長した3年生!
3学期は6年生を送る会や博物館、資料館見学があり、自分から進んで取り組む姿やじっくり観察したり意欲的に質問したりする姿が見られました。
来年度は、4年生。高学年の仲間入りです。自分から気づき、仲間と協力したり、色々なことにチャレンジできる素敵な4年生を目指してほしいと願っています。
保護者の皆様には、教育活動にご理解ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
17:03
2020/02/28

四郷資料館見学

| by 四郷小学校教職員
学校から見えていた四郷資料館へ見学に行きました。
館長さんをはじめ、たくさんのボランティアの方々に来ていただきました。
まず、昔の四郷の様子をDVDで見せてもらいました。

次に1階と2階にクラスで分かれて見学させてもらいました。

直接触れるものもあり、使い方を熱心に聞く姿が見られました。
「もう一度来たいな」「土曜日に開館しているなら、今度来てみよう」
という声も聞こえました。
みんなの心に残る見学になりました。
17:35
2020/02/12

博物館見学に行きました。

| by 四郷小学校教職員
社会科の単元「今にのこる昔とくらしのうつりかわり」の学習で、
昔の暮らしやそこで使われていた道具が展示された特別展を見学しました。
昔のポスターや紙芝居、道具の数々が展示してあり、
子どもたちは興味津々で見学していました。


戦前と戦後の昭和の暮らしや学校の様子が再現されており、
子どもたちは、たくさん質問していました。
博物館の方に「熱心に聞く姿がよかったです」とほめてもらいました。
00:36
2020/01/24

クラブ見学をしました

| by 四郷小学校教職員
金曜日7限目のクラブの時間。
3年生は、クラブ見学をしました。
事前に見学したいクラブを確認し、同じ希望の子とグループを作って見学しました。

縄跳びクラブでは、大繩に入れてもらったグループもいるようです。
優しく接してもらえて喜んでいました。

マジッククラブでは、部員が手品を披露。
どんどん見学者が集まっていました。

サッカークラブでは、ゲーム観戦。
自分たちでテキパキと動く高学年にじっと見ていました。
どのクラブも魅力的で、「早く入りたい」「もうこのクラブに決めた」など、
4年生になるのを楽しみにする姿が見られました。
02:13
2019/12/06

マラソン記録会

| by 四郷小学校教職員
2日があいにくの天気で順延となったマラソン記録会。
業間かけあしもなかったため、久々に走る感じがありました。
12月に入り、寒さも加わった今回ですが、皆、練習の成果を発揮していました。
一周ごとのラップタイムを意識し、自分のペースで走りきっていました。
タイムを縮められた子も多く、目標を達成できていました。

09:40
2019/11/20

発表準備

| by 四郷小学校教職員
1組では、マックスバリューの見学で自分が伝えたいものでグループに分かれました。
買いやすさの工夫。値段の工夫。種類や品数の工夫。品質の工夫。
それぞれ自分が伝えたいグループにに分かれ発表準備をします。
25日に発表予定。ビデオ撮影や校長先生の参観も予定しており、
がんばって発表ポスターを作っています。
09:27
2019/10/31

マックスバリュー見学

| by 四郷小学校教職員
10月31日、社会科の学習でスーパーマーケットの工夫を知るために
マックスバリューへ行きました。
初めにバックヤードの見学をさせてもらい、その次に売り場の見学

売り場では、様々な工夫を見つけ、店員さんに質問するグループもありました。

最後に店長さんへの質問の時間。

たくさん質問することができました。

学校に帰ったら、早速分かったことの交流。

ホワイトボードに自分が見つけた工夫を書き、交流しました。
08:59
2019/10/10

社会見学へ行きました。

| by 四郷小学校教職員
10月10日、3年生は四日市の農業や工業の様子を知るため社会見学に行きました。
行き先は、茶業振興センター、水沢茶農協、四日市港ポートビルです。

茶業振興センターでは、お茶づくりのDVDを見せてもらった後に、
製茶する工場の機械やお茶の木を見せてもらいました。

製茶行程の茶葉をさわることができ、感触を味わっていました。

水沢茶農協では、お茶を保存する冷蔵庫を見学させてもらい、その寒さに驚いていました。

ポートビル前の公園でお昼。

ポートビルでは、港のことをビデオで学んだ後、実際に景色を見てどんな物が運ばれているかを見学しました。


みんな、初めての社会見学をとても楽しく学べていました。
07:38
2019/09/17

9月12日 表現の練習

| by 四郷小学校教職員
3,4年生での運動会の練習です。
先週はダンスの練習をしてきました。
今週は、表現の練習です。
音楽から想像し、洞窟の中、ジャングル、強風の中を表現します。

まだまだ練習中ですが、どんな表現をしてくれるか本番が楽しみです。
07:47
2019/07/19

7月17日 グループコンサート

| by 四郷小学校教職員
音楽の授業で、一学期のしめくくりとなったグループコンサート
短い練習期間でしたが、グループを自分たちで作り、曲を決めて、休み時間も練習する姿がありました。

終わったあとは、みんなほっとして、うれしそうな表情でした。
07:24
12