学校のようす >> 記事詳細

2025/06/24

先週6月20日(金)栄養教諭の食育「6月の給食は かみかみメニュー」

| by 大池中HP管理者
先週6月23日(金)の給食の時間。3年5組と3年4組で大池中学校栄養教諭(橋北中学校兼務)の井原先生の食育の講義をしていただきした。昨日の給食メニューは『米飯・牛乳・鶏肉のからあげ・キムチチゲ・ミニトマト』です。みんなの人気メニューの1つでもある「からあげとキムチチゲ」。みんなおいしくいただきました!

栄養教諭の井原先生は、月ごとに大池中学校にて、すべてのクラスで食育に関わる講義をわかりやすく、可視化した資料を活用して子どもたちに「食の大切さ」を伝えてくれています。子どもたちは、おいしい給食をいただきながら、栄養教諭の井原先生の話を一生懸命に聴いてくれます。この写真は3年4組の給食の時間を紹介していますが、写真の通りみんな興味を持ってしっかりと聴いてくれています。

6月の給食献立メニューは「かみかみメニュー」です。明日6月25日(水)の給食メニューは『小型ミルクパン・牛乳・シナモンあげパン・鶏肉のバーべキューソース煮・コーンサラダ』です。あげパンも子どもたちには人気のメニューです。私もすごく楽しみです!

井原先生、金曜日もありがとうございました!7月もよろしくお願いします!




18:21