このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校概要
学校の教育活動方針等
学校づくりビジョン構造図
大池中学校いじめ防止基本方針
大池中学校部活動方針
学校だより
生徒数
警報発表時の対応
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
アクセスマップ
リンクリスト
検索
市内小中学校一覧
みんなの学習クラブタブレット
三重県立高等学校案内-Rainbow Message
令和8年度三重県立高校入学者選抜情報【new】
四日市市教育委員会公式サイト
カウンタ
COUNTER
2019/4/8より
学校のようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/06/24
先週6月20日(金)栄養教諭の食育「6月の給食は かみかみメニュー」
| by
大池中HP管理者
先週6月23日(金)の給食の時間。3年5組と3年4組で大池中学校栄養教諭(橋北中学校兼務)の井原先生の食育の講義をしていただきした。昨日の給食メニューは『米飯・牛乳・鶏肉のからあげ・キムチチゲ・ミニトマト』です。みんなの人気メニューの1つでもある「からあげとキムチチゲ」。みんなおいしくいただきました!
栄養教諭の井原先生は、月ごとに大池中学校にて、すべてのクラスで食育に関わる講義をわかりやすく、可視化した資料を活用して子どもたちに「食の大切さ」を伝えてくれています。子どもたちは、おいしい給食をいただきながら、栄養教諭の井原先生の話を一生懸命に聴いてくれます。この写真は3年4組の給食の時間を紹介していますが、写真の通りみんな興味を持ってしっかりと聴いてくれています。
6月の給食献立メニューは「かみかみメニュー」です。明日6月25日(水)の給食メニューは『小型ミルクパン・牛乳・シナモンあげパン・鶏肉のバーべキューソース煮・コーンサラダ』です。あげパンも子どもたちには人気のメニューです。私もすごく楽しみです!
井原先生、金曜日もありがとうございました!7月もよろしくお願いします!
18:21
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
⑫中体連三泗地区予選の様子(女子卓球部 個人戦での頑張り)
06/30 10:11
⑪中体連三泗地区予選の様子(男子テニス部団体戦6位県大...
06/30 07:52
⑩中体連三泗地区予選の様子(女子テニス部団体戦第3位!...
06/29 20:28
⑨中体連三泗地区予選の様子(剣道部女子の個人戦)
06/29 20:24
⑧中体連三泗地区予選の様子(ソフトボール部)
06/29 19:27
モバイル端末用
モバイル端末からも大池中にアクセスできます。
http://www.yokkaichi.ed.jp/ohike/nc2/htdocs/
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project