お知らせボード

 小学校に見学に行かせてもらいました!!2023.3.3
もうすぐ1年生!!ということで、お隣の三重小学校へ見学に行かせていただきました。
校長先生にご挨拶をして、1年生の教室へ案内してもらいました。
1年1組から3組まで、国語の漢字の授業や音読、算数の図形の学習をじっくり見せていただきました。昨年一緒に遊んでいたお兄さんお姉さんが一生懸命勉強している様子を真剣な表情で見つめていましたよ。その後、図書室にもお邪魔し、ずらりと並んだ魅力的な絵本の数々にびっくり。校長先生が紙芝居を読んでくださったり、図書館司書の先生が図書室のお話をしてくださったりして、小学校へ行くのがますます楽しみになりました。
帰りには、運動場にあるおたぴょんでお姉さんたちが2重跳びを軽々としていたので、それが気になって、幼稚園の子たちもジャンプさせてもらいました。来年はみんなが跳んでいるかな?

 幼稚園が本屋さんになったよ。2023.3.3
 卒園、進級まであと少しとなりました。なんだか寂しい気持ちでいっぱいですね。
卒園進級のお祝いに、おうちの方からお祝いの絵本をプレゼントしていただくのですが、
その本は子ども達が自分で好きな本を選びます。業者さんにお世話になり、たくさんの絵本を幼稚園へ届けていただきました。60冊以上ある絵本の中からじっくりと表紙の絵を見たり、気になる絵本を手に取って中を見たり・・・先生に読んでもらったりと幸せな時間を過ごしました。迷いながらもお気に入りの1冊を決める子、表紙の絵を見て「これがいい」と決める子、「あ、これ前からほしかったんだ〜!」と嬉しそうに絵本を抱きしめている子などなど様々な様子を見せてくれました。かわいいですね。
絵本には、おうちの方からのメッセージカードも添えられる予定です。
絵本を受け取った時の子どもたちのうれしそうな表情が目に浮かびます💛

 収穫するころはもう1年生になってるね★2023.2.21
地域の方にお世話になっている畑へジャガイモを植えに行きました。男爵とメークイーンの2種類の種イモです。芽があるところをよく見て、上になるように置きました。上に藁のお布団をかけるといいと教えてもらって、自分たちで置いてみました。沢山の藁を持つとなんだか暖かく、「昔の人はこの藁で笠を作ったり、マントみたいにしたり、草履を作ったんだよね」と話をしました。
今日植えたジャガイモを収穫するころは年長さんはもう1年生です。なんだか少し寂しく感じて「さみし〜い」と話す子もいましたよ。でも4歳児のほしさんは、あこがれの年長になって、新しいほしさんをここに連れてきてあげてね!!おいしいジャガイモができますように★

 三重西幼稚園のお友だちとむすび座の観劇をしました。2023.2.21
 今回は、三重西幼稚園にお邪魔して「はらぺこ ぺっこん」と「ブレーメンのおんがくたい」のお話を見せてもらいました。
1つ目は、目の前で平らなウレタンがはさみとボンドでどんどん人形に変わって行く様子に子ども達の目が釘づけでしたよ。出来上がった人形3体で始まった軽快なストーリーと、巧みな演出で笑い声が絶えない楽しいお話でした。
2つ目はなじみのあるお話で、個性豊かな4匹の動物たちが登場。毎回素晴らしい演出で子ども達も大喜び。だんだんと体が前のめりになっていました。みんな大満足で帰ってきましたよ。

 プラネタリウム見学に行きました。2023.2.20
バスに乗ってプラネタリウム見学に行ってきました!!
3年ぶりのプラネタリウム見学。満点の星空や空いっぱいの星座にうっとり。「きれ〜い」「おほしさまがいっぱいだ〜」と歓声が上がっていましたよ。楽しいクイズや土星の紹介など盛りだくさんであっという間に時間が過ぎていきました。
プラネタリウムを見た後は、3階の昔の暮らしコーナーへ。発表会で「かさじぞう」の劇をしたので展示してある笠やお店の様子に興味津々の子ども達でした。巨大スクリーンに映し出された大入道も大人気で「みたことある〜!!」「舌がのびるよ〜」と嬉しそうに友だちと話していましたよ。帰りもバスに揺られて幼稚園へ。心地よい揺れにうとうとしながら無事に帰ってきました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223 Page224 Page225 Page226
[最新の情報に更新]