6年生では、今日から「武士の始まり」の単元に入る場面でした。
教科書の挿絵を見て、ある一定時間に、子どもたちは見つけたことをノートに書き、一通り書き切ったところで、全体で意見交流をしました。
子どもたちは、建物にかかわること、人がしていることなど様々なことを見つけていました。
例えば、建物については、塀のつくり、大きさなど、人については、「門の上のところで見張っている」「馬に乗って弓の練習をしている」など、平安のころと比較しながら、発言していました。
時代の変化を感じる発言がたくさん見られました。
