


引き渡し訓練に参加していただき、ありがとうございました。
今回は、児童の在校中に暴風警報が発令された状況の訓練でした。多くの保護者の方が自家用車等でお迎えに来ていただきました。そのため、運動場や教室前で、お子さんの引き渡し確認がスムースとは言えない場面もあったと思います。しかし、皆様のご理解・ご協力のおかげで、訓練を行うことができました。子どもたちも、4年生のクラスでは待っている間、それぞれ何かに取り組みながら静かに座って待つことができていました。いつでも、次の行動ができる状態で、素晴らしかったです。
ただ、大地震が起こった場合には、保護者の方がお迎えに来られない等の想定も必要です。今後、学校でも地域と協力しながら取り組み方を考えたいと思います。ご家庭でも、巨大地震の際は、一人ひとりがどう行動するのか、どこへ避難して集合するのか等を話し合っていただけると幸いです。