四日市市立県小学校  
年度,県小学校は創立150周年です。11/1記念事業①記念式典,観劇,11/27記念事業②トップアスリートによる陸上教室(体育科),記念事業③12/10熱気球乗船体験(理科)記念事業④1/21ピアニスト佐藤恵さんの演奏会(音楽) 記念事業⑤2/20 150周年記念リーフレット・クリアファイル配付                     
 

今日の県小学校

今日の県小学校 >> 記事詳細

2023/09/07

【5年生】内角の和 聴き合う関係

| by 県小HP管理者


5年生では、四角形の内角の和を求める学習をしていました。
はじめは、四角形を一つの対角線を引いて、考えるやり方でしました。全員理解していました。
次に、対角線を2本引いて考えるやり方で考えました。何人か困っていました。
グループや全体の場で、いろいろな説明のしかたで一生懸命説明していました。
わたしが感心したのは、自分が理解するまで、最後まで聴く姿勢です。
チャイムが鳴ってからも、黒板に近寄って友だちと話をしていました。
今後もこういった姿がみられるといいなと思いました。
17:32