四日市市立県小学校  
 令和7年度,県小学校は創立151周年です。昨年度は、150周年記念として、上記の写真のような取り組みを行いました。                     
 

今日の県小学校

今日の県小学校 >> 記事詳細

2024/10/25

【3年生】朝の会(スピーチの深化) 

| by 県小HP管理者

今日スピーチを見ていたら,テーマが「本物」「調べる」「作文」「詩」の4つに増えていました。
「本物」というテーマでは,どんぐりを持ってきて話していました。丸くてとてもつやがあるどんぐりでした。あまり見たことがないどんぐりだったようです。
「詩」では,友だちと遊んだことを書いて来ていました。表現の中に,この前国語で習った慣用句を使って書いていました。感想の中に,「早速慣用句を使って書いていてすごいと思いました。」という感想がありました。
「調べる」では,「8歳のわたし」がテーマでした。今のわたしを忘れないようにと,自分の記録として残しておきたいから書いたということでした。
絵とともに,習い事,嫌いな食べ物,その他いくつかの自分の紹介が書かれていました。感想の中に,「今の自分を忘れないようにするというのがいいなと思いました。」という感想がありました。
17:59