四日市市立県小学校  
 令和7年度,県小学校は創立151周年です。昨年度は、150周年記念として、上記の写真のような取り組みを行いました。                     
 

今日の県小学校

今日の県小学校 >> 記事詳細

2024/12/10

【4年生】 主体的に取り組む子

| by 県小HP管理者

昨日,体育の時間が終わって,どうするれば速く走れるか聞いてきた子がいました。
ペースをつかむために,ストップウォッチを見て,周回ごとの時間を見る,足の動きに応じたリズミカルな呼吸などについて伝えました。
今日は,昨日に続いての体育の授業です。
走り終わった後,私のところに来て,「タイムが速くなりました。」と喜んで走ってきました。よく聞いてみると,家に帰ってからも,自分で調べたそうです。それで,「背筋を伸ばす」ということも見つけたようです。それらを実践してみたら,タイムも速くなったようです。カードにも試したことが書いてありました。
わたしは,この子が速く走りたいという願いを持って,自らこのような行動ができる,まさに主体的に取り組んだことに感動するとともに,とてもうれしく思いました。
この子の喜びを心の底から共感することができました。

さらに,この学級では,全員が走り終えた後,まだ時間が残っていたので,もう少し走りたいと言い,多くの子が走り出していました。先生の働きかけもすてきでした。

様々な場面でこのようなすてきな子どもの姿が見られ,今後への力をもらいました。
19:53