四日市市立県小学校  
年度,県小学校は創立150周年です。11/1記念事業①記念式典,観劇,11/27記念事業②トップアスリートによる陸上教室(体育科),記念事業③12/10熱気球乗船体験(理科)記念事業④1/21ピアニスト佐藤恵さんの演奏会(音楽) 記念事業⑤2/20 150周年記念リーフレット・クリアファイル配付                     
 

今日の県小学校

今日の県小学校 >> 記事詳細

2022/11/30

委員会活動で 

| by 県小HP管理者

それぞれの委員会で活動を進めていました。
<栽培>職員室とフェンス沿いの花壇に花を植えてくれました。かなりの量があったのにこの時間にこの人数で思っていたのですが、子どもたちの力はすごいです。
<図書>これまでの反省、整頓などを行いました。
<放送>これまでの反省と今後に生かしたいことを話し合っていました。
<あがったこ>先月の目標の反省と12月の目標のポスターづくりをしました。
<整備>スリッパ点検をした結果、思った結果にならなかったので、もう一度ポスターでよびかけることにしました。
<保健>3学期の学校保健委員会に向けて、姿勢の様々なスライドを見て、自分の姿勢について振り返り、今後の発表の準備を進めました。
<体育>縄跳び集会の打ち合わせやボールの空気入れ、体育倉庫の片づけをしました。
<給食>これまでの反省とポスター作りをしました。
みなさん、お疲れさまでした。
これからもよろしくお願いします。
19:27