体育祭の翌日、3年生は朝集会を行いました。昨日の感動がまだ残る中、生徒たちは少し疲れの表情を見せながらも、どこか誇らしげな笑顔でワークスペースに集まりました。
昨日を振り返り、「全力で取り組むことの大切さ」「仲間と支え合うことの力強さ」など、体育祭で感じたことを確認し合いました。その一つひとつの言葉には、これまでの練習や努力の積み重ね、仲間との絆、そして達成感がしっかりと込められていました。

先生方からも「3年生のリーダーシップが全校を支えてくれた」「どの学年も素晴らしい成長を見せてくれた」という温かい言葉がありました。中には、悔しさをバネに「次はもっと頑張りたい」と語る生徒の姿もあり、体育祭が確かに“成長の一歩”になったことが伝わってきました。

体育祭を通して学んだこと、感じたことをこれからの学校生活につなげていくことが、本当の“成果”です。全員が全力で挑み、笑顔で終えたあの日の経験を胸に、また新しい物語が始まります。